フォントの問題は深刻だと。ちゃんとしたフォントフルセットだとライセンス料 3億!! だそうです。確かにしかたないですが、CJKではそういう問題を含んでしまいます。PostScript プリンタでもリュウミンや中ゴシックBBB のライセンスが嫌だから、互換インタプリタ搭載して、MS明朝/ゴシック(Ricoh のOEM)やほかのフォントを用いる場合があります。Times Roman とあう日本語フォントも選びます。ちゃんとしたフォントセットだと欧文フォントもデザインし直しているそうです。僕は昔 ASCII 日本語 TeX の大日本印刷フォントが好みです。Computer Modern Font と良くあうと思います。タイプバンクのフォントはコンピュータで使用することを前提としてデザインされているので美しいです。あと、TeX で New Times Roman でタイプセットして数式だけ Computer Modern Font を用いると最悪にバランスが悪いです。
フォントは難しい...
たのしみ (スコア:2, すばらしい洞察)
今のOfficeのバージョン問題で苦しむことが減るだろうし、フィルタの性能が
上がれば、世にはびこる.doc や .xls が、事実上オープンなファイル形式に
なるだろうし。
しかし、OpenOffice.orgのコード自体はフリーにしても、たとえば.sxcのファイル
フォーマットとかにサブマリン特許が潜んでたりしないのでしょうか…。
将来、OpenOfficeが便利になって、たくさん出荷された後になってから、
OpenOffice1.0.1をつかったのですが (スコア:1)
なぜだか文章を入力しようとしたら文字化けしてしまうし
設定とかが面倒だったのでとりあえず不安になって
バージョンアップ待ちでそのまま使うのをやめてしまたのですが…
フリーで使えるオフィススイートって、日本語ではとても貴重、
というかこれしかないので、直ればいいんですが…。
Office金なくて買えないので…
あーワープロ専用機の時代が懐かしいなあ…
#自分は
一切これすなわち空(くう)かもしんなくてイエスキリストもきっと正しい。
Re:OpenOffice1.0.1をつかったのですが (スコア:2, 興味深い)