アカウント名:
パスワード:
Core/Core2は無き者にされてしまいましたか…
他社ではないですよ。初代CoreはPentium M改、次のCore 2はCore MAと呼ばれていて命令セットはAMD64に習ったものですが、マイクロアーキテクチャはPentium M改の系統です。他社というのは、その辺がごっちゃになってるんじゃないでしょうか。
で、インテルがCore Processor Familyという名称を正式に使い出したのがNehalemのCore iシリーズ以降なので、今回で第三世代と称しているんでしょう。初代のCoreと後継はピンチヒッターに登場したシリーズなので、プロセッサファミリなどの名称にゆらぎが出てそれが引き継がれてる感じですね。
> 命令セットはAMD64に習ったものですが、
Coreって、64bitモードはないけど、何かAMD64から持ってきているの?
Core2(Core MA)から64ビット(EM64T)に対応してますよ?対応してないのは初期のCoreです。
ですからその> 対応してないのは初期のCoreが、> 命令セットはAMD64に習ったものですが、だというのはどのあたりなのか?
と聞いているわけですが。
横から。>初代CoreはPentium M改、次のCore 2はCore MAと呼ばれていて命令セットはAMD64に習ったものですが>初代CoreはPentium M改 、 次のCore 2はCore MAと呼ばれていて命令セットはAMD64に習ったものですが>「初代CoreはPentium M改」 、 「次のCore 2はCore MAと呼ばれていて命令セットはAMD64に習ったもの」ですがちゃんと文章読む癖をつけましょう
> 初代CoreはPentium M改、> 次のCore 2はCore MAと呼ばれていて命令セットはAMD64に習ったものですが、マイクロアーキテクチャはPentium M改の系統です。
とすれば #2142761のような解釈がありえないことが一目瞭然ですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
第三世代 Core プロセッサシリーズ? (スコア:0)
Core/Core2は無き者にされてしまいましたか…
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:3)
他社ではないですよ。初代CoreはPentium M改、次のCore 2はCore MAと呼ばれていて
命令セットはAMD64に習ったものですが、マイクロアーキテクチャはPentium M改の系統です。
他社というのは、その辺がごっちゃになってるんじゃないでしょうか。
で、インテルがCore Processor Familyという名称を正式に使い出したのがNehalemの
Core iシリーズ以降なので、今回で第三世代と称しているんでしょう。初代のCoreと後継は
ピンチヒッターに登場したシリーズなので、プロセッサファミリなどの名称にゆらぎが出て
それが引き継がれてる感じですね。
Re: (スコア:0)
> 命令セットはAMD64に習ったものですが、
Coreって、64bitモードはないけど、何かAMD64から持ってきているの?
Re: (スコア:2)
Core2(Core MA)から64ビット(EM64T)に対応してますよ?
対応してないのは初期のCoreです。
Re: (スコア:0)
ですからその
> 対応してないのは初期のCore
が、
> 命令セットはAMD64に習ったものですが、
だというのはどのあたりなのか?
と聞いているわけですが。
Re: (スコア:0)
横から。
>初代CoreはPentium M改、次のCore 2はCore MAと呼ばれていて命令セットはAMD64に習ったものですが
>初代CoreはPentium M改 、 次のCore 2はCore MAと呼ばれていて命令セットはAMD64に習ったものですが
>「初代CoreはPentium M改」 、 「次のCore 2はCore MAと呼ばれていて命令セットはAMD64に習ったもの」ですが
ちゃんと文章読む癖をつけましょう
Re:第三世代 Core プロセッサシリーズ? (スコア:0)
> 初代CoreはPentium M改、
> 次のCore 2はCore MAと呼ばれていて命令セットはAMD64に習ったものですが、マイクロアーキテクチャはPentium M改の系統です。
とすれば #2142761のような解釈がありえないことが一目瞭然ですね