アカウント名:
パスワード:
東芝のNAND部門も加えてSSDとメモリの最強会社作ろうず
NAND部門も肩身が狭い。東芝のコア業務ではない。
80年代、産業の米と習った私は落ちていく産業をみていくと刹那を感じます。
半導体が米であることには変わりはないが、DRAMは集積度の向上が総bit需要の伸びを追い越してしまって、右肩上がりで急成長する商売ではなくなってしまったんだよねもう大儲けは出来ないかもしれないけど、少数のプレーヤーで市場を分け合ってそれなりの利益は出せるHDDだって一時は過当競争で下位メーカーがバタバタ市場から退出してHDDはもう駄目だみたいに言われたけど、耐えて生き残った会社も最後にはみんな潰れてHDDメーカーが消滅するわけではない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
ついでに東芝も (スコア:0)
東芝のNAND部門も加えてSSDとメモリの最強会社作ろうず
Re: (スコア:0)
NAND部門も肩身が狭い。
東芝のコア業務ではない。
80年代、産業の米と習った私は
落ちていく産業をみていくと
刹那を感じます。
Re:ついでに東芝も (スコア:0)
半導体が米であることには変わりはないが、DRAMは集積度の向上が総bit需要の伸びを追い越してしまって、右肩上がりで急成長する商売ではなくなってしまったんだよね
もう大儲けは出来ないかもしれないけど、少数のプレーヤーで市場を分け合ってそれなりの利益は出せる
HDDだって一時は過当競争で下位メーカーがバタバタ市場から退出してHDDはもう駄目だみたいに言われたけど、耐えて生き残った会社も最後にはみんな潰れてHDDメーカーが消滅するわけではない