アカウント名:
パスワード:
賛同する人たちを見ると、ほぼ同じなのかと。
えっ、だってFbのコメント見れば分かるどこかの市にお勤めの方が「高木」という名前の方から電話があったと書き込む。Fbは"閉じた世界"とでも思っているのかな?
#それって書いて良いの?
ほぼ1年前にお勤めの市の図書館から予約者名簿が流出していること [ryukoku.ac.jp]から、じぇい☆び→ふ先生がこの市に電話したことは、まず間違いなさそうですね。
> どこかの市にお勤めの方が「高木」という名前の方から電話があったと書き込む。
どこどこ?見たい。
ここでしょ。https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9 [facebook.com]
具体的には、これだね。
https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/435930423085616?com... [facebook.com]
三田市にお勤めの後尾 典孝さんが、業務として受けた問い合わせの相手方の個人名をパブリックな場に書いちゃった、という状態。
三田市に電凸された方がおられて、三田市の人事課職員曰く、「あの文章をもって客観的に被害が想定できないので守秘義務違反には当たらない」と電話回答されたそうで、こちらの方が重大な問題のように思えます。以下の前後のツイートから参照ください。
http://twitter.com/Chamiu_IT/status/200843777001263104 [twitter.com]
賛同する人たちを見ると、ほぼ同じなのかと。 えっ、だってFbのコメント見れば分かる
アカウントは市の職員全員分を作成させたけれども、そのアカウントを使って書き込んでいるのは本人ではなく極少数の人たちだったりして。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
既視感... (スコア:0)
賛同する人たちを見ると、ほぼ同じなのかと。
えっ、だってFbのコメント見れば分かる
どこかの市にお勤めの方が「高木」という名前の方から電話があったと書き込む。
Fbは"閉じた世界"とでも思っているのかな?
#それって書いて良いの?
Re:既視感... (スコア:3, 興味深い)
ほぼ1年前にお勤めの市の図書館から予約者名簿が流出していること [ryukoku.ac.jp]から、じぇい☆び→ふ先生がこの市に電話したことは、まず間違いなさそうですね。
Re: (スコア:0)
> どこかの市にお勤めの方が「高木」という名前の方から電話があったと書き込む。
どこどこ?見たい。
Re: (スコア:0)
どこどこ?見たい。
ここでしょ。
https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9 [facebook.com]
Re:既視感... (スコア:3, 興味深い)
具体的には、これだね。
https://www.facebook.com/keisuke.hiwatashi.9/posts/435930423085616?com... [facebook.com]
三田市にお勤めの後尾 典孝さんが、業務として受けた問い合わせの相手方の個人名をパブリックな場に書いちゃった、という状態。
Re: (スコア:0)
だれかキャプチャーしてませんか?
三田市に電凸された方が (スコア:0)
三田市に電凸された方がおられて、三田市の人事課職員曰く、「あの文章をもって客観的に被害が想定できないので守秘義務違反には当たらない」と電話回答されたそうで、こちらの方が重大な問題のように思えます。
以下の前後のツイートから参照ください。
http://twitter.com/Chamiu_IT/status/200843777001263104 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
アカウントは市の職員全員分を作成させたけれども、そのアカウントを使って書き込んでいるのは本人ではなく極少数の人たちだったりして。