アカウント名:
パスワード:
2ちゃんねる側では削除の方法を明記してあったわけで、それを無視して「元」管理人にメールを送り続けていたというのは手続き上正しいとは認めがたいように思う。
「元」管理人がすでに影響力を持っていない可能性もあるし、仮に運営の実権を保持し続けていたとしても、正規の削除方法を無視して頭ごなしにメールするという理由にはならないはずだけど。
受信を受け付けるプロトコルをサーバー側が指定するのは当然な気がしますが。「プロトコルが開かれていない。それは卑怯だ」って、自称ハッカーを引っ掛けたあのコピペですか。#ファイアーウォールを停止しないのは男らしくないとかw
「受け取れる形式」は「受け取れる側」で決めうちしないと話は進まないのでは?
「俺が伝書鳩で伝送したのでお前が読み取れなかったのはお前のせいだ:「俺がTCP/IPで伝送したのでお前が読み取れなかったのはお前のせいだ:「俺が暗号化して誰にも読み取れないように偽装したのにお前が読み取れなかったのはお前のせいだ」
>警察庁の幹部は「削除依頼が届いているのかも分からない」としています。
開封通知を知らなかったか知っていてとぼけたかはともかく、少なくとも使ってはいなかった模様。
たとえ読んでたとしても、2ちゃん管理人のような奴らが、律儀に開封通知なんて送るわけないじゃん。
/dev/null直行のアドレスを教えてたんじゃない?
分からんけど、普通はオフにするんじゃない?SPAMがほとんど無かった時代の遺物だと思うけど、、microsoftなメーラのデフォがONなのか???
開封通知は意味ないだろ・・・
そもそも大阪地検レベルでも捏造できるようなものは証拠として扱われないのが常識。開封通知があろうがなかろうが証拠能力なんてない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
意外と大問題かも (スコア:5, すばらしい洞察)
2ちゃんねる側では削除の方法を明記してあったわけで、それを無視して「元」管理人
にメールを送り続けていたというのは手続き上正しいとは認めがたいように思う。
「元」管理人がすでに影響力を持っていない可能性もあるし、仮に運営の実権を保持し
続けていたとしても、正規の削除方法を無視して頭ごなしにメールするという理由には
ならないはずだけど。
3羽そろえば毒を吐く
Re: (スコア:2)
Re: (スコア:1)
受信を受け付けるプロトコルをサーバー側が指定するのは当然な気がしますが。
「プロトコルが開かれていない。それは卑怯だ」って、自称ハッカーを引っ掛けたあのコピペですか。
#ファイアーウォールを停止しないのは男らしくないとかw
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
「受け取れる形式」は「受け取れる側」で決めうちしないと話は進まないのでは?
「俺が伝書鳩で伝送したのでお前が読み取れなかったのはお前のせいだ:
「俺がTCP/IPで伝送したのでお前が読み取れなかったのはお前のせいだ:
「俺が暗号化して誰にも読み取れないように偽装したのにお前が読み取れなかったのはお前のせいだ」
Re: (スコア:1)
Re:意外と大問題かも (スコア:0)
>警察庁の幹部は「削除依頼が届いているのかも分からない」としています。
開封通知を知らなかったか知っていてとぼけたかはともかく、少なくとも使ってはいなかった模様。
Re: (スコア:0)
たとえ読んでたとしても、2ちゃん管理人のような奴らが、律儀に開封通知なんて送るわけないじゃん。
/dev/null直行のアドレスを教えてたんじゃない?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
分からんけど、普通はオフにするんじゃない?
SPAMがほとんど無かった時代の遺物だと思うけど、、
microsoftなメーラのデフォがONなのか???
Re: (スコア:0)
開封通知は意味ないだろ・・・
Re: (スコア:0)
そもそも大阪地検レベルでも捏造できるようなものは証拠として扱われないのが常識。開封通知があろうがなかろうが証拠能力なんてない。