アカウント名:
パスワード:
iPadにシャープの液晶はもう使われているのだろうか?発売前に一時話題になってたよね?
第3世代iPadの話ならアップルは土壇場まで待ったけどシャープがアップルの要求する品質を満たせなくて結局LGに切り替えたとかいう話ではなかったか
「サムスンが新 iPad の Ratina ディスプレイを供給してLGとシャープは Apple の要求品質に合格しなかった」というのが話題になりましたが、これは、火種になった Broomberg の元記事 [bloomberg.com] が そういう解釈をさせる 書き方になっていたためのようです。記事を最後まで読むと、次の一文があります。
LG Display and Sharp may start shipping panels for the new iPad by April, said Jakhanwal, who’s based in Santa Clara, California.(LG とシャープは、4月までに新 iPad 用のパネルの出荷を開始する可能性がある、と Jakhanwal ※は語った)※記事の冒頭で、「出荷されたばかりの新 iPad のディスプレイを供給しているのはサムスンだ」と語ったのと同一人物
1日おいて、他社から次のような報道が出ています。LG Display supplying panels for Apple's new iPad: source [reuters.com]Sharp's iPad Panels Delayed [wsj.com]続報は確認していませんが、5月現在はサムスン、LG、シャープの全社が新 iPad の Ratina ディスプレイを供給していると受け取っています。
日本の技術力を(まだ一応)信用している身からすると、シャープが満たせなかったのは、スペックなんじゃなくて値段なんじゃないかと。ソースも何も無い、完全なる私見ですが。
コストってのはスペックに含まれるでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
そういえば… (スコア:1)
iPadにシャープの液晶はもう使われているのだろうか?
発売前に一時話題になってたよね?
3羽そろえば毒を吐く
Re:そういえば… (スコア:0)
第3世代iPadの話ならアップルは土壇場まで待ったけどシャープがアップルの要求する品質を満たせなくて結局LGに切り替えたとかいう話ではなかったか
一種のトバシ…か? (スコア:4, 参考になる)
「サムスンが新 iPad の Ratina ディスプレイを供給してLGとシャープは Apple の要求品質に合格しなかった」というのが話題になりましたが、これは、火種になった Broomberg の元記事 [bloomberg.com] が そういう解釈をさせる 書き方になっていたためのようです。
記事を最後まで読むと、次の一文があります。
LG Display and Sharp may start shipping panels for the new iPad by April, said Jakhanwal, who’s based in Santa Clara, California.
(LG とシャープは、4月までに新 iPad 用のパネルの出荷を開始する可能性がある、と Jakhanwal ※は語った)
※記事の冒頭で、「出荷されたばかりの新 iPad のディスプレイを供給しているのはサムスンだ」と語ったのと同一人物
1日おいて、他社から次のような報道が出ています。
LG Display supplying panels for Apple's new iPad: source [reuters.com]
Sharp's iPad Panels Delayed [wsj.com]
続報は確認していませんが、5月現在はサムスン、LG、シャープの全社が新 iPad の Ratina ディスプレイを供給していると受け取っています。
Re: (スコア:0)
日本の技術力を(まだ一応)信用している身からすると、シャープが満たせなかったのは、スペックなんじゃなくて値段なんじゃないかと。ソースも何も無い、完全なる私見ですが。
Re:そういえば… (スコア:1)
コストってのはスペックに含まれるでしょう。