アカウント名:
パスワード:
なんだろう、Metroといい、Windows8がどんどんWindows1.0化しているような感覚を拭えない。
気のせいじゃないでしょ。Windows7に至るまで、「並べて表示」がなくなったことはないし、エアロスナップはタイリングウィンドウそのもの。
スケスケやFilp3Dとかオーバーラップウィンドウの欠点を消そうとあがき続けた最後の希望だった。でも結局、ホモ・サピエンスにオーバーラップウィンドウは難しかった。だって、ディスプレイも目がとらえるイメージも2次元なんだもん。
Windowsのオーバーラップウィンドウが使いにくいのは、Activeウィンドウが必ずRaiseされるのと、RaiseとLowerを簡単にできないのが一因と感じています。
デスクトップメタファー的に考えても、一番上の紙にしか書けないとか、一番上に持ってくるためには一度しまって出し直すか一部を表に見える場所に置かなきゃいけないとか、おかしいだろ。
おかげでfvwmが手放せない。
ガチャメタファー的には、独立試行なら確率操作はしていないと言い張れるみたいですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
原点回帰 (スコア:5, 興味深い)
なんだろう、Metroといい、Windows8がどんどんWindows1.0化しているような感覚を拭えない。
Re: (スコア:0)
気のせいじゃないでしょ。
Windows7に至るまで、「並べて表示」がなくなったことはないし、エアロスナップはタイリングウィンドウそのもの。
スケスケやFilp3Dとかオーバーラップウィンドウの欠点を消そうとあがき続けた最後の希望だった。
でも結局、ホモ・サピエンスにオーバーラップウィンドウは難しかった。
だって、ディスプレイも目がとらえるイメージも2次元なんだもん。
Re: (スコア:1)
Windowsのオーバーラップウィンドウが使いにくいのは、
Activeウィンドウが必ずRaiseされるのと、
RaiseとLowerを簡単にできないのが一因と感じています。
デスクトップメタファー的に考えても、一番上の紙にしか書けないとか、
一番上に持ってくるためには一度しまって出し直すか一部を
表に見える場所に置かなきゃいけないとか、おかしいだろ。
おかげでfvwmが手放せない。
Re:原点回帰 (スコア:0)
ガチャメタファー的には、独立試行なら確率操作はしていないと言い張れるみたいですよ。