アカウント名:
パスワード:
昔、バーコードからの値段情報と値札の金額があわなかったことがあった。店員は確認しにいき、その商品全部をいったん倉庫?にもどしてたから恐らく店員の値札の張り間違いだとおもう。その値札の値段でかえましたが、(レジの画面に表示されて額が本来の値段なら安くかえました。)でも、これは店員が普通なひとだったからよかったけどいきなり値札の張替えを疑われ、ちょっとこちらにきてくださいとかいう店普通にありそうでこわい
7スーパーですが、値札とレジの価格が違うことは、よくありますよ。なので、レジでバーコード読むときに表示される値段をよくチェックしてます。レジでチェックしきれない分は、レシートでチェックします。少しでも疑義があれば、売り場に戻って値段のチェックします。
安売りの商品に多いので、マスターへの更新もれとか多いんですかね。あまり、信用しない方がいいです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
自作なのが新しいの? (スコア:2)
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/skillup/spam/061030_20th/index2.html [nikkeibp.co.jp]
張替え (スコア:0)
昔、バーコードからの値段情報と値札の金額があわなかったことがあった。
店員は確認しにいき、その商品全部をいったん倉庫?にもどしてたから
恐らく店員の値札の張り間違いだとおもう。
その値札の値段でかえましたが、(レジの画面に表示されて額が本来の値段なら安くかえました。)
でも、これは店員が普通なひとだったからよかったけど
いきなり値札の張替えを疑われ、ちょっとこちらにきてくださいとかいう店
普通にありそうでこわい
Re: (スコア:3, 参考になる)
7スーパーですが、値札とレジの価格が違うことは、よくありますよ。
なので、レジでバーコード読むときに表示される値段をよくチェックしてます。
レジでチェックしきれない分は、レシートでチェックします。
少しでも疑義があれば、売り場に戻って値段のチェックします。
安売りの商品に多いので、マスターへの更新もれとか多いんですかね。
あまり、信用しない方がいいです。
Re:張替え (スコア:2)