アカウント名:
パスワード:
ミュージシャンから直接欲しい人へ、中間業者が入ることなく渡っていけばいいという感じなんでしょうけど、やっぱりそれを行うにはまだまだ敷居が高い。宣伝やネット上の場所を用意するとなるとなかなか大変だし。
実はコンテンツの価値を支えてるのは中間業者による流通機構そのもので、その中抜きが無くなると、その分はクリエイターのものになるのではなくただ単に消滅するだけなのさ壁があるから価値が生まれる
それで消えるものは消えて結構。
トップ10のみ生き残る(飯が食える)ような市場は衰退します。アーティストたちだって売れていない時期は当然ある。
それら裾野(底辺のアーティスト)もひっくるめて業界の底力になっているわけで、アーティストたちが飯が食える業界を生み出しているわけで、最終結果の美味しいところだけで生き残ろう取ろうとするのは、失敗の始まりです。
衰退したところでどうでも良いんですよ。多くの人にとって、自分の周辺以外のことはどうでも良いのです。多くの代替品があるのですから。
直接の利害関係者か、その分野に愛のある人以外には「市場が~」という言説は届きません。その前提でスタートする必要があると思いますよ。
市場が無くなればその代替品も無くなることに気がつかないんだろうか。
代替品というのが「娯楽」という範囲に広がっていることに気がつかないんだろうか。また、現に職業の範囲外でも音楽が存在している事実に目を背けるのだろうか。
# 問題意識を共有できていると言う幻想は捨てましょう
職業音楽なしの世界でアマチュア音楽だけが成り立つという幻想。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
もっとダイレクトに出来ればいいんだけど (スコア:3)
ミュージシャンから直接欲しい人へ、中間業者が入ることなく渡っていけばいい
という感じなんでしょうけど、やっぱりそれを行うにはまだまだ敷居が高い。
宣伝やネット上の場所を用意するとなるとなかなか大変だし。
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
実はコンテンツの価値を支えてるのは中間業者による流通機構そのもので、
その中抜きが無くなると、その分はクリエイターのものになるのではなくただ単に消滅するだけなのさ
壁があるから価値が生まれる
Re: (スコア:0)
それで消えるものは消えて結構。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
トップ10のみ生き残る(飯が食える)ような市場は衰退します。
アーティストたちだって売れていない時期は当然ある。
それら裾野(底辺のアーティスト)もひっくるめて業界の底力になっているわけで、
アーティストたちが飯が食える業界を生み出しているわけで、最終結果の美味しい
ところだけで生き残ろう取ろうとするのは、失敗の始まりです。
Re: (スコア:0)
衰退したところでどうでも良いんですよ。
多くの人にとって、自分の周辺以外のことはどうでも良いのです。
多くの代替品があるのですから。
直接の利害関係者か、その分野に愛のある人以外には「市場が~」という言説は届きません。
その前提でスタートする必要があると思いますよ。
Re: (スコア:0)
市場が無くなればその代替品も無くなることに気がつかないんだろうか。
Re: (スコア:1)
代替品というのが「娯楽」という範囲に広がっていることに気がつかないんだろうか。
また、現に職業の範囲外でも音楽が存在している事実に目を背けるのだろうか。
# 問題意識を共有できていると言う幻想は捨てましょう
Re:もっとダイレクトに出来ればいいんだけど (スコア:0)
職業音楽なしの世界でアマチュア音楽だけが成り立つという幻想。