アカウント名:
パスワード:
こちらの記事 [itmedia.co.jp]を読むと、ここにくるまでにこんなこと [itmedia.co.jp]やあんなことがあったんですね。これじゃ「まとめ」じゃなく「悪意ある抜粋」じゃないかなと思いました。
転用の問題ですけど、テレビで有名人ブログを勝手に引用したり、NHK などで Twitter のコメントをテレビ画面に掲載していたりしますけど、あれって、厳密には合法なんでしょうかねぇ。それと、おもしろ動画紹介番組。NHK なんかでは 動画投稿者の許諾を得ているようですが、民放なんかだと、特に投稿者が外国に住んでいる外国人の場合は、許諾を得ていない気がします。勝手な推測ですけど…。
NHK がよく、番組独自のハッシュタグを作って、そのハッシュタグでつぶやかれたものを画面上に掲載していますが、あれは、厳密には、どーなんだろぉとか、ふ
YouTubeで細々とペット動画を上げています。民放の複数の放送局で動画を紹介されましたが、今まですべて事前に許諾を受けたい旨の連絡がありました(スケジュールは結構タイトでした)。ほとんどは元動画ファイルの提供も求められましたが、一回だけYouTubeの動画をそのまま使うからということで、オリジナル動画データはいらないといわれました。海外のことは存じませんが、一応参考程度に。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
背景にはいろんな騒動があったんですね (スコア:0)
こちらの記事 [itmedia.co.jp]を読むと、ここにくるまでにこんなこと [itmedia.co.jp]やあんなことがあったんですね。
これじゃ「まとめ」じゃなく「悪意ある抜粋」じゃないかなと思いました。
Re: (スコア:1)
転用の問題ですけど、テレビで有名人ブログを勝手に引用したり、NHK などで Twitter のコメントをテレビ画面に掲載していたりしますけど、あれって、厳密には合法なんでしょうかねぇ。それと、おもしろ動画紹介番組。NHK なんかでは 動画投稿者の許諾を得ているようですが、民放なんかだと、特に投稿者が外国に住んでいる外国人の場合は、許諾を得ていない気がします。勝手な推測ですけど…。
NHK がよく、番組独自のハッシュタグを作って、そのハッシュタグでつぶやかれたものを画面上に掲載していますが、あれは、厳密には、どーなんだろぉとか、ふ
Re:背景にはいろんな騒動があったんですね (スコア:4, 参考になる)
YouTubeで細々とペット動画を上げています。
民放の複数の放送局で動画を紹介されましたが、今まですべて事前に許諾を受けたい旨の連絡がありました(スケジュールは結構タイトでした)。ほとんどは元動画ファイルの提供も求められましたが、一回だけYouTubeの動画をそのまま使うからということで、オリジナル動画データはいらないといわれました。
海外のことは存じませんが、一応参考程度に。
Re: (スコア:0)