アカウント名:
パスワード:
自前で和暦計算してるシステムって結構ある?
そういえば、平成元号問題というのがあったなあ。MS-DOS版アプリをVB2上に移植する案件で、新人が、表示を西暦にすればいいじゃないかと言ったら、DBのフィールドが和暦で、顧客が和暦にしろというのだから和暦変換しろと、上司に怒鳴られていたり、平成の次にも対応できるようにしとけとか言われたりね。ついでに2000年問題にも対応しとけとか言われて、大変だったなあ。
しかも改暦の習慣を残しているのは世界中で日本だけだから、欧米のOSメーカーのサポートは期待できないしな。
細かいですが、改暦(こよみ・暦法を改めること)ではなく、改元(天皇の代が替わったために元号を改めること)ではないでしょうか?( )内は新明解国語辞典
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
書類関係は西暦に統一してほしいな。 (スコア:1)
自前で和暦計算してるシステムって結構ある?
Re: (スコア:0)
そういえば、平成元号問題というのがあったなあ。
MS-DOS版アプリをVB2上に移植する案件で、
新人が、表示を西暦にすればいいじゃないかと言ったら、
DBのフィールドが和暦で、顧客が和暦にしろというのだから
和暦変換しろと、上司に怒鳴られていたり、
平成の次にも対応できるようにしとけとか言われたりね。
ついでに2000年問題にも対応しとけとか言われて、大変だったなあ。
Re: (スコア:1)
しかも改暦の習慣を残しているのは世界中で日本だけだから、欧米のOSメーカーのサポートは期待できないしな。
Re:書類関係は西暦に統一してほしいな。 (スコア:2)
細かいですが、
改暦(こよみ・暦法を改めること)
ではなく、
改元(天皇の代が替わったために元号を改めること)
ではないでしょうか?
( )内は新明解国語辞典