アカウント名:
パスワード:
Flash使ったサイトのCPU使用率が跳ね上がる。省エネになるかと思ったら意外だった。
CNETの記事 [cnet.com]であったのは、
競合ブラウザには既に搭載されているが、Opera 12にとっては未だに取り組みの途上にある機能の1つがハードウェアアクセラレーションだ。同機能は同ブラウザに搭載されているが、ユーザーは手動でそれを有効にする必要がある。これは、Opera 12アルファ版からの変更点だ。Operaのデスクトップ製品担当バイスプレジデントであるJan Standal氏は6月13日の電話インタビューの中で、これは、Operaが期待していた性能向上を実現できていないことが原因だと述べた。
「現在分かっていることは、ハードウェアアクセラレーションの結果が、(既に組み込まれた)ソフトウェアアクセラレーションに対応できるほど十分ではなかったということだ。ソフトウェアアクセラレーションは極めて高度に最適化されているため、ハードウェアアクセラレーションは(機能するためには)大きな効果を生むものでなければならない」という。
だそうでして、あんまり期待しないでほしそうですね。
そもそもハードウェアアクセラレーションを有効化してもパフォーマンスを上げることが目的なので、省エネにはならないのでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
ハードウェアアクセラレーションを有効にすると重いんだが。 (スコア:0)
Flash使ったサイトのCPU使用率が跳ね上がる。
省エネになるかと思ったら意外だった。
Re:ハードウェアアクセラレーションを有効にすると重いんだが。 (スコア:5, 参考になる)
CNETの記事 [cnet.com]であったのは、
だそうでして、あんまり期待しないでほしそうですね。
そもそもハードウェアアクセラレーションを有効化してもパフォーマンスを上げることが目的なので、省エネにはならないのでは。