アカウント名:
パスワード:
Googleアカウントが消されてない中古のスマフォを買ってきた人を知ってる。借りた機材にSteamのアカウントが入ってたりとかいろいろ。
消してくれるというお約束を破ったのだからDOSパラに問題があるかもしれないけど、売る方も売るほうかなあ。クリーンアップしてから売ろうよ。
それが面倒なのでPCは売ったことない。なんで古いノートPCがゴロゴロゴロゴロ…
>クリーンアップしてから売ろうよ。>それが面倒なのでPCは売ったことない。
つ DBAN http://dban.sourceforge.net/ [sourceforge.net] 俺のノートPCには光ディスクドライブなんかついてねえよという方はUniversal USB Installer や UNetBoootin 経由で Parted Magic をどうぞ http://www.pendrivelinux.com/universal-usb-installer-easy-as-1-2-3/ [pendrivelinux.com]
AthlonXP世代の富士通デスクトップ版リカバリディスクには、起動メニューからHDDのゼロ処理が出来ますねぇ。
今はリカバリCD付くのかな。Disk to Diskとかありますよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
結構ある (スコア:2)
Googleアカウントが消されてない中古のスマフォを買ってきた人を知ってる。
借りた機材にSteamのアカウントが入ってたりとかいろいろ。
消してくれるというお約束を破ったのだからDOSパラに問題があるかもしれないけど、
売る方も売るほうかなあ。クリーンアップしてから売ろうよ。
それが面倒なのでPCは売ったことない。なんで古いノートPCがゴロゴロゴロゴロ…
Re: (スコア:2)
>クリーンアップしてから売ろうよ。
>それが面倒なのでPCは売ったことない。
つ DBAN http://dban.sourceforge.net/ [sourceforge.net]
俺のノートPCには光ディスクドライブなんかついてねえよという方は
Universal USB Installer や UNetBoootin 経由で Parted Magic をどうぞ
http://www.pendrivelinux.com/universal-usb-installer-easy-as-1-2-3/ [pendrivelinux.com]
Re:結構ある (スコア:0)
AthlonXP世代の富士通デスクトップ版リカバリディスクには、起動メニューからHDDのゼロ処理が出来ますねぇ。
今はリカバリCD付くのかな。Disk to Diskとかありますよね。