アカウント名:
パスワード:
・もうフラッシュ自体おしまい。PC用のもさっさと終わらせてしまいたい・フラッシュが近いうちに終わるのは間違いないだろうが、一番寿命の長そうなPCにリソースを集中させて、他は切り捨てるのが、一番の延命策・フラッシュもうダメそうなので、今後はあまり開発や投資はしない。切り捨てられるところは切り捨てて、縮小させていく・モバイルで諦めただけ。フラッシュを終わらせるつもりはないし、PCでは今後も積極的に開発し、フラッシュを盛り上げていく
単にAppleが牛耳ってるiOS端末のシェアが高いうちはスマホ/タブレット向けには投資効果がないと判断しているだけでしょう。iOS端末のシェアが落ちるようなことがあればまた開発すると思いますよ。
また開発を再開した時に、開発者がついてくるワケないだろ…。その時はiOS端末に代わってのし上がってきたプラットフォームのフォローをするに決まってるじゃないか。開発元が一度ステにしたFlashの出番はもうない。
FlashはPCのがあるからね。その時別のプラットフォームがあってもまたFlashが戻ってくるとなれば返り咲くでしょ。開発者もPCで生き残ってるだろうし。たしかに完全になくなってしまうと難しいと思いますけど。
一度裏切ったらもう無理。また次いつ切られるかもしれないのに、本腰入れてつきあってくれる開発者はいないでしょ。大体PC自体、スマホやタブレットの登場で一般家庭からは切り捨てられつつあるじゃん…。
スマホやタブレットでワープロは出来んよ。表計算も出来ないから家計簿も作れないし、ペンタブも使えないから絵も描けない。
スマホやタブで十分な人はインターネットや画像閲覧しかしない、そもそもなんでPCに居るの? という人だけ。PCが切り捨てられているというより、テレビや新聞のの延長線としてPCを使ってた人があるべき姿に回帰してるだけさ。需要的にはそうとしか映らないし、ワープロも表計算もお絵かきも一般家庭には不要と言い切ってしまえばそれまでの話ではあるのだが。
専用の機械に駆逐される汎用の機械って感じでおもしろい構図ではある。また、タブがPCに追いつくのが先か、PCがタブに追いつくのが先か。この辺はRISCとCISCの関係みたい。
コンピュータの世界も歴史は繰り返すって感じなのね。
> スマホやタブレットでワープロは出来んよ。表計算も出来ないから家計簿も作れないし、ペンタブも使えないから絵も描けない。
えっ、どこの世界のスマフォですか?手元のスマフォ上ではOpenOfficeもGIMPも動いてますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
Adobe的にはどういう戦略なんだ? (スコア:2)
・もうフラッシュ自体おしまい。PC用のもさっさと終わらせてしまいたい
・フラッシュが近いうちに終わるのは間違いないだろうが、一番寿命の長そうなPCにリソースを集中させて、他は切り捨てるのが、一番の延命策
・フラッシュもうダメそうなので、今後はあまり開発や投資はしない。切り捨てられるところは切り捨てて、縮小させていく
・モバイルで諦めただけ。フラッシュを終わらせるつもりはないし、PCでは今後も積極的に開発し、フラッシュを盛り上げていく
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
単にAppleが牛耳ってるiOS端末のシェアが高いうちは
スマホ/タブレット向けには投資効果がないと判断しているだけでしょう。
iOS端末のシェアが落ちるようなことがあれば
また開発すると思いますよ。
Re: (スコア:0)
また開発を再開した時に、開発者がついてくるワケないだろ…。
その時はiOS端末に代わってのし上がってきたプラットフォームの
フォローをするに決まってるじゃないか。
開発元が一度ステにしたFlashの出番はもうない。
Re: (スコア:0)
FlashはPCのがあるからね。
その時別のプラットフォームがあってもまたFlashが戻ってくるとなれば返り咲くでしょ。
開発者もPCで生き残ってるだろうし。
たしかに完全になくなってしまうと難しいと思いますけど。
Re: (スコア:0)
一度裏切ったらもう無理。
また次いつ切られるかもしれないのに、
本腰入れてつきあってくれる開発者はいないでしょ。
大体PC自体、スマホやタブレットの登場で一般家庭からは
切り捨てられつつあるじゃん…。
Re: (スコア:1)
スマホやタブレットでワープロは出来んよ。表計算も出来ないから家計簿も作れないし、ペンタブも使えないから絵も描けない。
スマホやタブで十分な人はインターネットや画像閲覧しかしない、そもそもなんでPCに居るの? という人だけ。
PCが切り捨てられているというより、テレビや新聞のの延長線としてPCを使ってた人があるべき姿に回帰してるだけさ。
需要的にはそうとしか映らないし、ワープロも表計算もお絵かきも一般家庭には不要と言い切ってしまえばそれまでの話ではあるのだが。
専用の機械に駆逐される汎用の機械って感じでおもしろい構図ではある。
また、タブがPCに追いつくのが先か、PCがタブに追いつくのが先か。この辺はRISCとCISCの関係みたい。
コンピュータの世界も歴史は繰り返すって感じなのね。
Re:Adobe的にはどういう戦略なんだ? (スコア:0)
> スマホやタブレットでワープロは出来んよ。表計算も出来ないから家計簿も作れないし、ペンタブも使えないから絵も描けない。
えっ、どこの世界のスマフォですか?
手元のスマフォ上ではOpenOfficeもGIMPも動いてますよ。