アカウント名:
パスワード:
なんで実用化の予定がないんだろう。完成度が低いの?
勝手な想像ですが、どこで売ったらいいのか分からないんじゃないでしょうか。
量販店に持っていけば、ソニーのHMDと比較され「解像度が低い」と馬鹿にされ、業務用途に売ろうとすると代理店網に低いラダーとリベート設定を要求され、自社の営業マンは尻込みをする。
原価プラスαで直販サイトでも作って売ってみれば、と思うんですが。
今思いついたんだけど、医療向けで・手術中に患者のバイタル情報を表示する・機器のマニュアルを表示するというような使い方なら、現状の解像度でも対応できるし、オリンパスの営業部隊も対応できるんじゃないかと思う。
あとは値段を幾らにするか、だけど、医療器具扱いなら、結構吹っかけられるんじゃ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ずいぶんいいモノだと思うけど (スコア:1)
なんで実用化の予定がないんだろう。
完成度が低いの?
Re: (スコア:3)
勝手な想像ですが、どこで売ったらいいのか分からないんじゃないでしょうか。
量販店に持っていけば、ソニーのHMDと比較され「解像度が低い」と馬鹿にされ、業務用途に売ろうとすると代理店網に低いラダーとリベート設定を要求され、自社の営業マンは尻込みをする。
原価プラスαで直販サイトでも作って売ってみれば、と思うんですが。
Re: (スコア:1)
今思いついたんだけど、医療向けで
・手術中に患者のバイタル情報を表示する
・機器のマニュアルを表示する
というような使い方なら、現状の解像度でも対応できるし、オリンパスの営業部隊も対応できるんじゃないかと思う。
あとは値段を幾らにするか、だけど、医療器具扱いなら、結構吹っかけられるんじゃ?
Re:ずいぶんいいモノだと思うけど (スコア:0)
自分のよく知らない症状・病名に対して
患者に知られずに調べ物をすることができる、というのがあるかも。
医者とはいえ当然知らないことはあるのですが、
患者は医者を何でも知っている(べきである)かのように思っていますので
目の前で医者がお薬辞典を引き始めると
「このお医者さん、やぶなのでは?」なんて思ってしまうため
それを防ぐためにこっそり調べ物をする、とか。