アカウント名:
パスワード:
「結婚とは何か」という根源的な問題を考えさせられる。
昔は「生殖に関しない結婚は、社会的な優遇措置不要!同性婚とか制度に組み込む必要なし!」だったけど、不妊やら養子取りやら色々考えた結果「わりとどーでもいい」という考えになりました。
どうせ優遇措置を狙ってみんな偽装結婚することにもならんだろうし、色々制約つけてもコストが増すばかり。いずれは「結婚」という制度自体が消えてなくなるでしょうしね。
不妊な夫婦はその場合、特典を得られないように離婚ですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
結婚とは何か (スコア:1)
「結婚とは何か」という根源的な問題を考えさせられる。
Re: (スコア:0)
昔は「生殖に関しない結婚は、社会的な優遇措置不要!同性婚とか制度に組み込む必要なし!」
だったけど、不妊やら養子取りやら色々考えた結果「わりとどーでもいい」という考えになりました。
どうせ優遇措置を狙ってみんな偽装結婚することにもならんだろうし、色々制約つけてもコストが増すばかり。
いずれは「結婚」という制度自体が消えてなくなるでしょうしね。
Re: (スコア:0)
要するに相続税きっちり取るための登録制度に協力してくれた人には特典を用意してますよって制度なんだから。
Re:結婚とは何か (スコア:0)
不妊な夫婦はその場合、特典を得られないように離婚ですね