アカウント名:
パスワード:
「技術的に勝っている」から何だと言うのか。Facebookが必要な層はFacebookを使っており、Facebookが要らない層はGoogle+も要らないと思うのだが、
前も言ったけど、Hungoutだけは勝っている。Googleも、真似だけじゃなく、自分の持ち味を活かそうとしているんだと思う。あとは、過去の投稿を検索するのもさすがお得意。うまく棲み分け出来るといいなと思う。
写真管理が容易なのとリサイズ後の画質が良いのも微妙にありがたい。Facebookで画像を奇麗に出そうとすると結構めんどい。
> 技術的に勝っているからといって勝てるわけではないというのはmixiによって証明されている 部門
煽りとかじゃなく真剣に分からないんだけど、mixiが何と比べて、どういう面で技術的に勝ってるんだ?
部門名が言いたいのは「mixiは技術的には優れていたわけではないけど日本国内では最大手(だった)」と言う事では無いかと。つまりmixiは「技術的には劣っていたけど勝っていた」側の例。
mixiが国内で勝っていたガラパゴス時代の話をしてるんじゃないですかね。つまりmixiは技術的に勝って「いない」例。
3,4年前のmixiの技術と、現Facebookしか知らないので技術で勝ってる負けてるというのがよくわからない。外から見える技術については、だいたい皆真似しあいなので似たり寄ったり。外から見えない、サーバ側の技術については差があるかもしれない。
mixiもfacebookもGoogle+も、サービス自体は後発だ。誰かがやってたサービスをそっくり真似ただけ。軌道に載った後は多少は自分たちの色付けはしているけど。
mixiに関しては、一時期は先行しているサービスに勝ったが、後からきた海外の黒船に見事に沈められ(つつあ)るという面で負けてる。勝ったか負けたか、どっちのことを言っているのかは不明。
数あるSNSが衰退した理由の一つに、「技術的に劣っていた」と言うのはあげられるかもしれません。それは例えばユーザーを捌き切れないとか、やりたい事が思うようにできないとか、結局ストレスの蓄積でユーザーが離れて行ってしまったからでしょう。上に挙げられたfbの優れている部分は、ユーザビリティに関連した事ではなく、g+はユーザビリティを上げるための技術投資が大きいと言いたいのかなと思いました。
なんだってそれはGeekにとって楽しいってことじゃないの。Google+はよくしらんがCmdr Taco氏がいうならそういうことでしょ。
Geekが喜びそうな要素を何一つ挙げずに「技術的に勝っている」と主張しても、楽しいワケないだろ。Geekが喜ぶのは、自分で弄れる事。Google内の人しか弄れないものが如何に優れていても「ふーん」でしかない。それともアレか。いつの間にかGeekってのは「Google+のソースにコミットできる人」の意味になったのか。
たかが元/.(本家)関係者を、Geekの趣味嗜好を知り尽くした人の様に持ち上げられても…
何をそういきりたっているんだろう…
なんで「いきりたっている」と思ったんだろう?コミュ障なのかもしれないけど、もうちょっと「中身のあること」を書いた方がいいよ
ギンギンじゃねーかw
そう言えば夏休みだな
Google+をよくしらないのにGeekにとって楽しいことなのか判断で気はしないだろうが、
facebookもGoogle+も他のSNSもGeekにとって遊べる対象であるとは到底思えない
そうですね。
ただでさえ、技術的に勝っていてGeekが喜ぶかどうかは、サービスが成功するかどうかには関係ないが、それにもまして、楽しいと思うGeekがいないのなら、関係あろうはずがない。
技術的に優秀なものが、数で負けてきえていくのを惜しむ感覚は否定出来ないけどねもったいないからもっと売り込め頑張れやめんなよって言いたくなる人いてもおかしくない
おかしいのが斜に構えた風に「俺はビジネスわかってますから」って面で技術的に優秀だから何なのバカじゃないって言えちゃうアホ
既に充分普及した ただそれだけのものに尻尾振り続けるアホがいるからいつまでも技術的に停滞するんだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
ツッコミ待ちにしか見えない (スコア:3, すばらしい洞察)
「技術的に勝っている」から何だと言うのか。
Facebookが必要な層はFacebookを使っており、
Facebookが要らない層はGoogle+も要らないと思うのだが、
Re:ツッコミ待ちにしか見えない (スコア:2, 参考になる)
前も言ったけど、Hungoutだけは勝っている。
Googleも、真似だけじゃなく、自分の持ち味を活かそうとしているんだと思う。
あとは、過去の投稿を検索するのもさすがお得意。
うまく棲み分け出来るといいなと思う。
Re:ツッコミ待ちにしか見えない (スコア:1)
写真管理が容易なのとリサイズ後の画質が良いのも微妙にありがたい。
Facebookで画像を奇麗に出そうとすると結構めんどい。
部門名 (スコア:1)
> 技術的に勝っているからといって勝てるわけではないというのはmixiによって証明されている 部門
煽りとかじゃなく真剣に分からないんだけど、mixiが何と比べて、どういう面で技術的に勝ってるんだ?
1を聞いて0を知れ!
Re:部門名 (スコア:1)
部門名が言いたいのは「mixiは技術的には優れていたわけではないけど日本国内では最大手(だった)」と言う事では無いかと。
つまりmixiは「技術的には劣っていたけど勝っていた」側の例。
Re: (スコア:0)
mixiが国内で勝っていたガラパゴス時代の話をしてるんじゃないですかね。つまりmixiは技術的に勝って「いない」例。
Re: (スコア:0)
3,4年前のmixiの技術と、現Facebookしか知らないので技術で勝ってる負けてるというのがよくわからない。
外から見える技術については、だいたい皆真似しあいなので似たり寄ったり。
外から見えない、サーバ側の技術については差があるかもしれない。
mixiもfacebookもGoogle+も、サービス自体は後発だ。
誰かがやってたサービスをそっくり真似ただけ。
軌道に載った後は多少は自分たちの色付けはしているけど。
mixiに関しては、一時期は先行しているサービスに勝ったが、後からきた海外の黒船に見事に沈められ(つつあ)るという面で負けてる。
勝ったか負けたか、どっちのことを言っているのかは不明。
Re:ツッコミ待ちにしか見えない (スコア:1)
数あるSNSが衰退した理由の一つに、「技術的に劣っていた」と言うのはあげられるかもしれません。
それは例えばユーザーを捌き切れないとか、やりたい事が思うようにできないとか、結局ストレスの蓄積でユーザーが離れて行ってしまったからでしょう。
上に挙げられたfbの優れている部分は、ユーザビリティに関連した事ではなく、g+はユーザビリティを上げるための技術投資が大きいと言いたいのかなと思いました。
Re: (スコア:0)
なんだってそれはGeekにとって楽しいってことじゃないの。
Google+はよくしらんがCmdr Taco氏がいうならそういうことでしょ。
Re: (スコア:0)
Geekが喜びそうな要素を何一つ挙げずに「技術的に勝っている」と主張しても、楽しいワケないだろ。
Geekが喜ぶのは、自分で弄れる事。Google内の人しか弄れないものが如何に優れていても「ふーん」でしかない。
それともアレか。いつの間にかGeekってのは「Google+のソースにコミットできる人」の意味になったのか。
たかが元/.(本家)関係者を、Geekの趣味嗜好を知り尽くした人の様に持ち上げられても…
Re: (スコア:0)
何をそういきりたっているんだろう…
Re: (スコア:0)
なんで「いきりたっている」と思ったんだろう?
コミュ障なのかもしれないけど、もうちょっと「中身のあること」を書いた方がいいよ
Re: (スコア:0)
ギンギンじゃねーかw
Re: (スコア:0)
そう言えば夏休みだな
Re: (スコア:0)
Google+をよくしらないのに
Geekにとって楽しいことなのか判断で気はしないだろうが、
facebookもGoogle+も他のSNSもGeekにとって遊べる対象であるとは到底思えない
Re: (スコア:0)
そうですね。
ただでさえ、技術的に勝っていてGeekが喜ぶかどうかは、サービスが成功するかどうかには関係ないが、
それにもまして、楽しいと思うGeekがいないのなら、関係あろうはずがない。
Re: (スコア:0)
技術的に優秀なものが、数で負けてきえていくのを惜しむ感覚は否定出来ないけどね
もったいないからもっと売り込め頑張れやめんなよって言いたくなる人いてもおかしくない
おかしいのが斜に構えた風に「俺はビジネスわかってますから」って面で
技術的に優秀だから何なのバカじゃないって言えちゃうアホ
既に充分普及した ただそれだけのものに尻尾振り続けるアホがいるから
いつまでも技術的に停滞するんだ