アカウント名:
パスワード:
まーた得意の「海賊版ガー」か…UBIのゲームが売れないのは、ただただ単純にマンネリ化していてつまらないからだって気づくのは何時なのかね…
だいたいからして海賊版の割合がそんなにも高いのなら、Steamなんてやってけないだろ。だが実際にやってけないのは、Steamの上に更にUplay乗せてるUBIの方。もうな…
もう好きなだけDRMかけたら良いと思うよ。SNSでも、基本無料(笑)でも好きにやったら良いとも思うし。ユーザが離れるのはゲームがつまらない時であって、面白いゲーム出してくれるなら何やっても良いよ。面白いゲーム出してくれるんならね。
えーっと、元の記事では、CEOは海賊版のせいで売れないとは言ってませんね?
むしろ逆で、我々のゲームはコピーして沢山の人が遊んでるんだぜ!(凄いだろ?)というニュアンスが含まれてるように読めます。で、F2Pなら、そういう人たちからも持続的に金を得ることができ、それを元手にコンテンツ(ゲーム)の提供を続けられるよね、という話ですな。
実際、海外でもこれからはF2Pだーっ、それしかない!という話はよく出るので、日本に限らずそうなっていくんでしょう。
『面白いゲームなら金を出す』なんて書いてないね:b
#2217699は、つまらないから正規ユーザの数自体が減少していると考えていそうだ。
非現役ゲーマーでも買ってもらえるソフトを作ってほしい。#3000円のゲームのために10万だしてデスクトップPC買った人より
> まーた得意の「海賊版ガー」か…> UBIのゲームが売れないのは、ただただ単純にマンネリ化していてつまらないからだって気づくのは何時なのかね…
そういう人は、そもそもやらなくていいはずです。もしくは体験版でつまらないと判断すればよいと思うのです。そうして、このゲーム会社のソフトが売れなくなって、倒産というのなら、それはそのゲーム会社が本当に魅力的なゲームを作れなかったからだと切ってしまったのでよいと思います。つまり、つまらないと判断した人たちは本来、この9割の中に入らないと思うのです。
ところが9割以上の海賊版ユーザがいる(まあ数字の取り方に疑問はありますが。それにしてもそれが 5 割だって 3 割だって、制作者側は頭が痛いとは思いますが)。これはやっぱり、ゆゆしき問題なのではないでしょうか?(つまらなくはないけど、正規の値段で買うほどじゃないよね、だから海賊版でいいやと言う人たちは、プレイしてはいけないと私は考えるのですが、世の中そうでもないのですかね……)
この隣のコメントにぶら下げるかここにするかどうか迷いました。言いたいことは同じ内容です。
まず、あなた達がどれだけ無茶苦茶なこと言っているか自覚してください。本当にあなたはゲームをやっているのですか?適当に難癖つけたいだけなんじゃないですか?
>そういう人は、そもそもやらなくていいはずです。Ubiは日本ではそこまで知名度がないので、国内のに例えて話します。スクエニが昔のスクエアやエニックスほどネームバリューやブランド力は無く、むしろクソゲーメーカー/パブリッシャーとして君臨していますがそれでもFFやDQは人気です。いかに新作に落胆している人が多く
>だってパンドラの壺の中にはまだ希望が残っているかもしれないじゃないですか?
壷の中に残ってる=この世界には無いだから希望は無いって事になっちゃうんじゃ・・・?
こういうゲーム・映画・アニメ等の違法コピーに関する話になると、
「おもしろければ買ってやる」
と開き直ってで言い放つ人が出てくるのはなぜなんでしょうね。仮にそのゲームがつまらなかったとしても、タダでコピーしてプレイして良いわけがないでしょうに。
「おもしろければ買ってやる」人は「おもしろくないから違法コピーしてやる」人なの?「おもしろくないからやらない」人でかつ「おもしろくないから売れないのをコピーのせいにすんな」って言いたいんじゃないの?
更に言うと絶対コピーできない仕組みを作ったら売上アップするの?コピーする人は買わない遊ばないだけじゃないの?
・・・とグチグチ言ってても拉致あかないので、今回みたく基本無料でアイテム課金はベターじゃないのかな?
#コピーを正当化しているわけではない。
>「おもしろければ買ってやる」おもしろそうなのは買ってるからね。
FPSは大量に買ったなぁ、今時のはマシンが付いてこないのでもうあまり数は買わないんだけどね。(だってお値段の分の美麗な画像でないんだもの)それでも海賊版なんて触らないよ。
ちなみにF2Pなアイテム課金系ゲームは好きではありません、その手の物でゲームシステムが良くできてるゲームに出会わなかったのもありますが、基本課金アイテムの種類が季節毎に増えて買い続けないと継続プレイがクソゲーになるのばかり見てきて辟易したんだわ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
なに適当なこと言ってんだか (スコア:0)
まーた得意の「海賊版ガー」か…
UBIのゲームが売れないのは、ただただ単純にマンネリ化していてつまらないからだって気づくのは何時なのかね…
だいたいからして海賊版の割合がそんなにも高いのなら、Steamなんてやってけないだろ。
だが実際にやってけないのは、Steamの上に更にUplay乗せてるUBIの方。もうな…
もう好きなだけDRMかけたら良いと思うよ。
SNSでも、基本無料(笑)でも好きにやったら良いとも思うし。
ユーザが離れるのはゲームがつまらない時であって、面白いゲーム出してくれるなら何やっても良いよ。
面白いゲーム出してくれるんならね。
Re:なに適当なこと言ってんだか (スコア:3)
えーっと、元の記事では、CEOは海賊版のせいで売れないとは言ってませんね?
むしろ逆で、我々のゲームはコピーして沢山の人が遊んでるんだぜ!(凄いだろ?)
というニュアンスが含まれてるように読めます。で、F2Pなら、そういう人たちからも
持続的に金を得ることができ、それを元手にコンテンツ(ゲーム)の提供を続けられるよね、
という話ですな。
実際、海外でもこれからはF2Pだーっ、それしかない!
という話はよく出るので、日本に限らずそうなっていくんでしょう。
Re: (スコア:0)
こいうやつに限って革新的なゲームが出ようがあれこれ理由つけて絶対に金出しやしないしないって誰でもわかるわけだが
そこに本人が気づく日は永遠にこないんだろうな
しかもこういう奴って大抵非現役ゲーマーだからな、引退したら口も出さずにとっとと消えろと
Re:なに適当なこと言ってんだか (スコア:2)
『面白いゲームなら金を出す』なんて書いてないね:b
#2217699は、つまらないから正規ユーザの数自体が減少していると考えていそうだ。
Re: (スコア:0)
非現役ゲーマーでも買ってもらえるソフトを作ってほしい。
#3000円のゲームのために10万だしてデスクトップPC買った人より
Re: (スコア:0)
> まーた得意の「海賊版ガー」か…
> UBIのゲームが売れないのは、ただただ単純にマンネリ化していてつまらないからだって気づくのは何時なのかね…
そういう人は、そもそもやらなくていいはずです。
もしくは体験版でつまらないと判断すればよいと思うのです。
そうして、このゲーム会社のソフトが売れなくなって、倒産というのなら、それはそのゲーム会社が本当に魅力的なゲームを作れなかったからだと切ってしまったのでよいと思います。
つまり、つまらないと判断した人たちは本来、この9割の中に入らないと思うのです。
ところが9割以上の海賊版ユーザがいる(まあ数字の取り方に疑問はありますが。それにしてもそれが 5 割だって 3 割だって、制作者側は頭が痛いとは思いますが)。
これはやっぱり、ゆゆしき問題なのではないでしょうか?
(つまらなくはないけど、正規の値段で買うほどじゃないよね、だから海賊版でいいやと言う人たちは、プレイしてはいけないと私は考えるのですが、世の中そうでもないのですかね……)
Re: (スコア:0)
この隣のコメントにぶら下げるかここにするかどうか迷いました。言いたいことは同じ内容です。
まず、あなた達がどれだけ無茶苦茶なこと言っているか自覚してください。
本当にあなたはゲームをやっているのですか?適当に難癖つけたいだけなんじゃないですか?
>そういう人は、そもそもやらなくていいはずです。
Ubiは日本ではそこまで知名度がないので、国内のに例えて話します。
スクエニが昔のスクエアやエニックスほどネームバリューやブランド力は無く、
むしろクソゲーメーカー/パブリッシャーとして君臨していますが
それでもFFやDQは人気です。いかに新作に落胆している人が多く
Re: (スコア:0)
>だってパンドラの壺の中にはまだ希望が残っているかもしれないじゃないですか?
壷の中に残ってる=この世界には無い
だから希望は無いって事になっちゃうんじゃ・・・?
Re: (スコア:0)
こういうゲーム・映画・アニメ等の違法コピーに関する話になると、
「おもしろければ買ってやる」
と開き直ってで言い放つ人が出てくるのはなぜなんでしょうね。
仮にそのゲームがつまらなかったとしても、
タダでコピーしてプレイして良いわけがないでしょうに。
Re:なに適当なこと言ってんだか (スコア:2)
「おもしろければ買ってやる」人は
「おもしろくないから違法コピーしてやる」人なの?
「おもしろくないからやらない」人でかつ「おもしろくないから売れないのをコピーのせいにすんな」って言いたいんじゃないの?
更に言うと絶対コピーできない仕組みを作ったら売上アップするの?コピーする人は買わない遊ばないだけじゃないの?
・・・とグチグチ言ってても拉致あかないので、今回みたく基本無料でアイテム課金はベターじゃないのかな?
#コピーを正当化しているわけではない。
Re: (スコア:0)
>「おもしろければ買ってやる」
おもしろそうなのは買ってるからね。
FPSは大量に買ったなぁ、今時のはマシンが付いてこないのでもうあまり数は買わないんだけどね。(だってお値段の分の美麗な画像でないんだもの)
それでも海賊版なんて触らないよ。
ちなみにF2Pなアイテム課金系ゲームは好きではありません、その手の物でゲームシステムが良くできてるゲームに出会わなかったのもありますが、基本課金アイテムの種類が季節毎に増えて買い続けないと継続プレイがクソゲーになるのばかり見てきて辟易したんだわ。