アカウント名:
パスワード:
一般人は乗用車の所有や運転を禁止して職業上必要な場合のみ許可すればいい。狭い日本でみんな車で移動するとか頭が湧いてる。
その分公共交通機関網を整備できればそれでもいいんでね?#田舎に住むなとかはナシの方向で
じゃあ住むなとは言わないのでユニバーサルサービスとか頭が湧いたこと言ってないで受益者負担で相応の料金を払ってもらおう。
そんな馬鹿げたサービスをつくるより車を使ったほうがずっと安くすむから田舎では公共交通機関網が発達せずに車社会になっているわけでしょう.
もちろん車の方が公共交通機関を使うよりずっとコストがかかるから,それが田舎に住むデメリットと理解した上で,すでにそれなりの負担をしているのだと思う.
いまの日本で狭いのは一部の都市だけで大多数は車がないと生活に困るところだと認識したほうがいい.
人口密度の高い場所で多くの人が車を使うのはどうかと思うけれど,車を使うことのデメリットとそれを補う相応のメリットがなければ車の禁止なんてできるわけがない.
だから車を買ってるんじゃないの?田舎は狭くもないしな誰の都合で車禁止とかいってんのか
おまえの頭には1と0しかないのか?
>田舎に住むなとかはナシの方向でというのだから、田舎は除外してみるというのも考え方のひとつだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
簡単な解決 (スコア:0)
一般人は乗用車の所有や運転を禁止して職業上必要な場合のみ許可すればいい。
狭い日本でみんな車で移動するとか頭が湧いてる。
Re: (スコア:0)
その分公共交通機関網を整備できればそれでもいいんでね?
#田舎に住むなとかはナシの方向で
Re:簡単な解決 (スコア:0)
じゃあ住むなとは言わないのでユニバーサルサービスとか頭が湧いたこと言ってないで受益者負担で相応の料金を払ってもらおう。
Re:簡単な解決 (スコア:1)
そんな馬鹿げたサービスをつくるより車を使ったほうがずっと安くすむから
田舎では公共交通機関網が発達せずに車社会になっているわけでしょう.
もちろん車の方が公共交通機関を使うよりずっとコストがかかるから,
それが田舎に住むデメリットと理解した上で,すでにそれなりの負担をしているのだと思う.
いまの日本で狭いのは一部の都市だけで
大多数は車がないと生活に困るところだと認識したほうがいい.
人口密度の高い場所で多くの人が車を使うのはどうかと思うけれど,
車を使うことのデメリットとそれを補う相応のメリットがなければ車の禁止なんてできるわけがない.
Re: (スコア:0)
だから車を買ってるんじゃないの?
田舎は狭くもないしな
誰の都合で車禁止とかいってんのか
Re: (スコア:0)
おまえの頭には1と0しかないのか?
>田舎に住むなとかはナシの方向で
というのだから、田舎は除外してみるというのも考え方のひとつだろ。