アカウント名:
パスワード:
170gくらいというけど、持って読んでると重い。 なんで重いのかというと、ペーパーバックの本ならムンズと掴むとか、どうとでも持てるし、持ち方を変えることもできる。 なんなら、見開きガバっと反対側に折り曲げて片手で好きなようにも持てるが、kindleは持つとこ考えないと勝手にページが進むは、戻るは、液晶ブニュ~で見えなくなるはだから、常に同じところを同じように持ってないといけない。 これが辛い。
>常に同じところを同じように持ってないといけない。 これが辛い。 同じ所をもってると辛いというのは同感だが、常に同じ所を持たなければならないかというと、そんなことはないぞ。
後ろから鷲づかみにしたり、端をつまんだり、上端をつまんでぶら下げるようにしたり、右手で持ったり左手で持ったり、いろいろ持ち変えることはできる。だからその点で辛いと思ったことは無い。
コメ主が言われてるのは170gと言うところから判断してKindleの第四世代の話だから後ろから鷲づかみは現実的ではないですね。(横というか側面に近い場所にボタンがついてる糞仕様だから)ちなみにその次に出たKindleTouchから横ボタンは廃止されたんだけど、Touchは213gで重いんですよね。当時は色々検討した結果PRS-T1にして、満足はしてるんだけどライト付きに心惹かれる今日この頃、T2がライト付きなら迷わなかったと思うんだけど・・・困ったもんだ
>横というか側面に近い場所にボタンがついてるKindle3でも鷲づかみはやってたよ。Kindle4も横についてるけど、縦方向押しは同じじゃないの?
>ちなみにその次に出たKindleTouchから発表は同時期だったのでは。世代的にはほぼ同じ。Kindle4の方が廉価版という位置づけだと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
Less than 6 ounces, lighter than a paperback (スコア:1)
170gくらいというけど、持って読んでると重い。 なんで重いのかというと、ペーパーバック
の本ならムンズと掴むとか、どうとでも持てるし、持ち方を変えることもできる。 なんなら、
見開きガバっと反対側に折り曲げて片手で好きなようにも持てるが、kindleは持つとこ考えない
と勝手にページが進むは、戻るは、液晶ブニュ~で見えなくなるはだから、常に同じところを同
じように持ってないといけない。 これが辛い。
Re: (スコア:2)
>常に同じところを同じように持ってないといけない。 これが辛い。
同じ所をもってると辛いというのは同感だが、常に同じ所を持たなければ
ならないかというと、そんなことはないぞ。
後ろから鷲づかみにしたり、端をつまんだり、上端をつまんでぶら下げるようにしたり、
右手で持ったり左手で持ったり、いろいろ持ち変えることはできる。
だからその点で辛いと思ったことは無い。
次はどの新型にしようかな・・・ (スコア:0)
コメ主が言われてるのは170gと言うところから判断してKindleの第四世代の話だから
後ろから鷲づかみは現実的ではないですね。(横というか側面に近い場所にボタンがついてる糞仕様だから)
ちなみにその次に出たKindleTouchから横ボタンは廃止されたんだけど、Touchは213gで重いんですよね。
当時は色々検討した結果PRS-T1にして、満足はしてるんだけど
ライト付きに心惹かれる今日この頃、T2がライト付きなら迷わなかったと思うんだけど・・・困ったもんだ
Re:次はどの新型にしようかな・・・ (スコア:1)
>横というか側面に近い場所にボタンがついてる
Kindle3でも鷲づかみはやってたよ。
Kindle4も横についてるけど、縦方向押しは同じじゃないの?
>ちなみにその次に出たKindleTouchから
発表は同時期だったのでは。世代的にはほぼ同じ。
Kindle4の方が廉価版という位置づけだと思う。