アカウント名:
パスワード:
どの辺がお役所仕事なんだろう。郵送・FAX・メール・ウェブ上のフォームが選択できて、メールの場合は本文でも添付ファイルても良くて、かなり柔軟だと思う。
コメント募集の方法が時代遅れってことじゃない?
・Twitterでハッシュタグを使ってのコメントができない・mixiやFacebookでイイネが押せない、コメントできない・モバゲーやGREEでゲーム感覚でコメントを書き込めない・コメントをしても握手券がもらえない、神パンツが貰えない
機密保持の面で信頼性の低い海外企業のサービスに依存するのは危険だと思います。お役所自ら情報漏洩推奨するのはありえないでしょう。
#まあそんなことも理解していないんでしょうけど。
> 機密保持の面で信頼性の低い海外企業のサービス
mixi、モバゲー、GREE、握手券と神パンツ
信頼性が高いとはいえないが日本企業だよ一応
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
お役所仕事? (スコア:3, すばらしい洞察)
どの辺がお役所仕事なんだろう。
郵送・FAX・メール・ウェブ上のフォームが選択できて、メールの場合は本文でも添付ファイルても良くて、かなり柔軟だと思う。
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
コメント募集の方法が時代遅れってことじゃない?
・Twitterでハッシュタグを使ってのコメントができない
・mixiやFacebookでイイネが押せない、コメントできない
・モバゲーやGREEでゲーム感覚でコメントを書き込めない
・コメントをしても握手券がもらえない、神パンツが貰えない
お役所の仕事だからこそ (スコア:1)
機密保持の面で信頼性の低い海外企業のサービスに依存するのは危険だと思います。
お役所自ら情報漏洩推奨するのはありえないでしょう。
#まあそんなことも理解していないんでしょうけど。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:お役所の仕事だからこそ (スコア:0)
> 機密保持の面で信頼性の低い海外企業のサービス
mixi、モバゲー、GREE、握手券と神パンツ
信頼性が高いとはいえないが日本企業だよ一応