アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
MicrosoftはJavaの普及を阻害したか (スコア:4, すばらしい洞察)
その後MicrosoftはIEを出した。そのIEのAppletタグでは動きが違う独自のVMが動いた。delegateという拡張をするとか宣伝していた。
開発者としては、
ベンダーはアプレットを作る際、両方のVMのことを考えながら行った(共通部分しか使わなかったりとかIEで安易に独自拡張を使うとか)。
↓
結局、Appletは面倒だ。
↓
Appletやめ。クロスプラットフォームアプリなんて無理。
Re:MicrosoftはJavaの普及を阻害したか (スコア:2, 参考になる)
その和解の条件として、
・今後、MSは独自のVMを作らない
・独自のVMをWindowsに載せる場合には、古いバージョンのを載せる
・この独自VMに対するライセンスは7年間有効
という
Re:MicrosoftはJavaの普及を阻害したか (スコア:2, 興味深い)
そうですね。このコメントはストーリー中のコメントを受けたものなので許して。
> 今回Sunが問題としてるのは.NETその他のはずだよ。
>
> #どうにも腑に落ちない判決なのだが。
これは垂直統合による競争阻害の問題だと思います。
いわゆる長距離電話会社が自社のだけではなく自由に短距離電話会社を選べるようにしろ、というやつ
Re:MicrosoftはJavaの普及を阻害したか (スコア:0)
逆じゃない? ローカル電話会社は住む場所によって決まっちゃうよね
Re:MicrosoftはJavaの普及を阻害したか (スコア:0)