アカウント名:
パスワード:
クラッキングによって、戦力が相手に奪われる/無効化される可能性もありえるわけか。高度に電子化された装備が増えると大変だ。
これは自衛隊にも言えることで「自衛隊の装備は優秀」とか、物知り顔で語っていてもいざとなると使えなかったり使われてしまったりするかもしれないね。何か日本のデジタルな防衛力弱そうだし。
# チェスから将棋の世界へ変化したのか?
自衛隊の場合、電子的なハッキングよりもソーシャルハッキングの方がよっぽど脅威な気が。
国家的機密が一介の隊員に暴露された時は、流石軍隊とは違うというか、人間的な兵隊というものの本質的な脆弱さにショックを受けた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
そうか……見えている物理戦力だけで戦いが決まらないかもしれないんだな (スコア:2, 参考になる)
クラッキングによって、戦力が相手に奪われる/無効化される可能性もありえるわけか。
高度に電子化された装備が増えると大変だ。
これは自衛隊にも言えることで
「自衛隊の装備は優秀」とか、物知り顔で語っていても
いざとなると使えなかったり使われてしまったりするかもしれないね。
何か日本のデジタルな防衛力弱そうだし。
# チェスから将棋の世界へ変化したのか?
Re:そうか……見えている物理戦力だけで戦いが決まらないかもしれないんだな (スコア:0)
自衛隊の場合、電子的なハッキングよりもソーシャルハッキングの方がよっぽど脅威な気が。
Re: (スコア:0)
国家的機密が一介の隊員に暴露された時は、流石軍隊とは違うというか、人間的な兵隊というものの本質的な脆弱さにショックを受けた。