アカウント名:
パスワード:
ベストエフォートなんていう言葉をISPが積極的に使ってしまうのは、「われわれには帯域制御をできる人材がいません」と公言しているのと等価です。技術的には例えばFreeBSDのipfw + dummynetを用いれば、sourceやdestination address、あるいはinterface毎に帯域を制限するのは十分可能です。あるいはLinuxやrouter専用機でも似たような機能があるはずです。
ではあなたは帯域を制御しない理由を知っているのですね。どうして制御しないのですか?
結局、最初 [srad.jp]に考えた問題に逆戻りですか... 昔のアナログモデムのころに、「箱さえ買ってくればOK」という発想でボコボコISPができていたツケが今ごろになって返ってくるとは。当時はそれでもよかった(客を増やすことの方が問題だった)んでしょうが、後から後から/24などを追加する羽目に成るとネットワーク設計の技術がないと死ぬでしょうね。
ちなみに、そういう問題に対する経路制御の事例がInternet Week 99で発表 [wide.ad.jp]されています。知っている人は知っているのでしょうが、他のISPの人たち(つまりライバル)も集まる場での発表であり、且つそれが後から読める形で残っているのは貴重です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:4, おもしろおかしい)
ベストエフォートなんていう言葉をISPが積極的に使ってしまうのは、「われわれには帯域制御をできる人材がいません」と公言しているのと等価です。技術的には例えばFreeBSDのipfw + dummynetを用いれば、sourceやdestination address、あるいはinterface毎に帯域を制限するのは十分可能です。あるいはLinuxやrouter専用機でも似たような機能があるはずです。
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0, 参考になる)
やってないってことはできないんだ~馬鹿なんだ~えへへへ~。
ですか?気持ち悪いですね。できるできないとやってないは等価ではないでしょうに。
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:1)
ではあなたは帯域を制御しない理由を知っているのですね。どうして制御しないのですか?
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
理由は知りませんが、多くのISPが帯域制御をしないのにはそれなりの理由があるのだと思います。
一度、ISPなりなんなりに問い合わせてみれば?
# 自分では問い合わせない卑怯ものなのでAC
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
管理が大変だからでしょう。
ISP内のネットワークだって不変じゃありません。
実際のユーザ数やユーザのニーズによって柔軟にネットワークの
変更を行なっています。リナンバがあったり、ルーティングが
変わることだって普通です。
そこで帯域制御されたネットワークがあると手間が増えます。
手間が増えるとミスが起こる可能性も増えます。ミス起こ
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:1, 参考になる)
結局、最初 [srad.jp]に考えた問題に逆戻りですか... 昔のアナログモデムのころに、「箱さえ買ってくればOK」という発想でボコボコISPができていたツケが今ごろになって返ってくるとは。当時はそれでもよかった(客を増やすことの方が問題だった)んでしょうが、後から後から/24などを追加する羽目に成るとネットワーク設計の技術がないと死ぬでしょうね。
ちなみに、そういう問題に対する経路制御の事例がInternet Week 99で発表 [wide.ad.jp]されています。知っている人は知っているのでしょうが、他のISPの人たち(つまりライバル)も集まる場での発表であり、且つそれが後から読める形で残っているのは貴重です。
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:1, すばらしい洞察)
技術屋にできることだって限界はあります。というか、技術屋だけの集団でできた企業が成功した例ってあります?
技術以外の部分と、対コストでトレードオフした結果が今の形になっているならば、それはそれで認めたっていいじゃないですか。必ずしも今の形がベストとは限らない、改善の余地があるならこれから検討して一つ一つ潰していけばいいだけの話。
そんな頭ごなしに「技術こそ全て」みたいな物言いしてると、単なる技術馬鹿、オタク扱いされていつまでたっても技術者の地位が向上しないというように裏目に出るかもよ?
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
# 工数確保で頭抱えてるのでAC。
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
やっぱIDフィルタリングつけてくれよぅ;O;
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
経営屋だけで成功した例はいっぱいあるんだよね。
# 悲しいけどこれ現実なのよね〜。
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
YahooBBとかですか?
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
日本のベンチャーのほとんどは、これですな。
ホンダもSonyも、あかだか4-50年前は、これですな。
わずかな言葉にも、背景に多くの事象を含みます。
感情にまかせて発言しても、得ることは少ない。
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)