アカウント名:
パスワード:
いつも思うのだけれど、喫煙が合法になっているなら、ただ闇雲に喫煙者は悪として排除するのはおかしいと思う。彼らはすでに依存症になっているのだから、止めろと言われて簡単に止められるわけがない。まずは禁煙するためのプログラムを積極的に提供し、それを義務化するとともに、できれば法律で喫煙を禁止することが必要だと思う。その上で喫煙者を制限するなら、正しいでしょう。
公共の場でも、病院でも、あらゆるところで分煙が廃止されて禁煙となっている。分煙でも全然良いと思うし、禁煙を進めるなら喫煙者へ支援すべきだと思う。
禁煙には大賛成ですが、当事者の立場になって考えることも必要だと思います。
何処にぶら下げようかと思ったが此処へ。対策法とは後藤新平の戦前の台湾における阿片患者対策がそのまま有効です。(1)阿片患者を登録して、登録者以外への販売の禁止(2)販売価格のゆっくりとした値上げ阿片患者は元々寿命が短いので徐々に減っていきやがて絶滅します。
この「阿片」を「たばこ」と置き換えれば判ると思います。もちろん5年10年で終わる事ではないので今の短命政権では手を付けられるか判りませんが、究極の対策であると思います。値上げしたタバコの純益はJRの負債の返還タバコ被害者への補償に使えばよろしい。
その間に「たばこ農家の転作指導/補助」や「たばこ販売店の転業/補助」が必要な事は言うまでもありませんが、JTはすでに「脱たばこ」(ただし日本国内のみか?)を目指していると思いますのでほっといても構わないでしょう。
ところで、なんで政府は「食品」「医薬品」事業を行なっている企業の株式を保有しているんだろう。民業圧迫ではないか。
JTを持ち株会社に移行して、「食品」「医薬品」「たばこ」の事業会社を設置し、食品や医薬品の収益がタバコに回らない仕組みを構築すべき。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
禁煙への支援は? (スコア:1)
いつも思うのだけれど、喫煙が合法になっているなら、
ただ闇雲に喫煙者は悪として排除するのはおかしいと思う。
彼らはすでに依存症になっているのだから、止めろと言われて簡単に止められるわけがない。
まずは禁煙するためのプログラムを積極的に提供し、それを義務化するとともに、
できれば法律で喫煙を禁止することが必要だと思う。
その上で喫煙者を制限するなら、正しいでしょう。
公共の場でも、病院でも、あらゆるところで分煙が廃止されて禁煙となっている。
分煙でも全然良いと思うし、禁煙を進めるなら喫煙者へ支援すべきだと思う。
禁煙には大賛成ですが、当事者の立場になって考えることも必要だと思います。
後藤新平に学べ!(Re:禁煙への支援は? (スコア:0)
何処にぶら下げようかと思ったが此処へ。
対策法とは後藤新平の戦前の台湾における阿片患者対策がそのまま有効です。
(1)阿片患者を登録して、登録者以外への販売の禁止
(2)販売価格のゆっくりとした値上げ
阿片患者は元々寿命が短いので徐々に減っていきやがて絶滅します。
この「阿片」を「たばこ」と置き換えれば判ると思います。
もちろん5年10年で終わる事ではないので今の短命政権では手を付けられるか
判りませんが、究極の対策であると思います。値上げしたタバコの純益はJRの負債の返還
タバコ被害者への補償に使えばよろしい。
その間に「たばこ農家の転作指導/補助」や「たばこ販売店の転業/補助」が必要な事は
言うまでもありませんが、JTはすでに「脱たばこ」(ただし日本国内のみか?)を目指していると
思いますのでほっといても構わないでしょう。
Re:後藤新平に学べ!(Re:禁煙への支援は? (スコア:0)
ところで、なんで政府は「食品」「医薬品」事業を行なっている企業の株式を保有しているんだろう。
民業圧迫ではないか。
JTを持ち株会社に移行して、「食品」「医薬品」「たばこ」の事業会社を設置し、食品や医薬品の収益がタバコに回らない仕組みを構築すべき。