アカウント名:
パスワード:
DNAそのものが残ってたら増幅はたやすいが、壊れてても構造の痕跡とか解析して塩基配列を情報として読み取れれば、復元は不可能ではないかと。
521年後なら痕跡の半分は残っているので組み合わせればどうにかなる。(かもしれない)1042年後ならその半分が残っているので頑張ればどうにかなる。しかし680万年後は痕跡が全部壊れているので解析不能ということではないでしょうか?
つまりあらゆる可能な680万年前から同一の現在に繋がりうる?
680万年後の未来が不確定なのと同じぐらいに、680万年前の過去だって不確定なのかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
簡単ではないが (スコア:0)
DNAそのものが残ってたら増幅はたやすいが、壊れてても
構造の痕跡とか解析して塩基配列を情報として読み取れれば、
復元は不可能ではないかと。
Re: (スコア:0)
521年後なら痕跡の半分は残っているので組み合わせればどうにかなる。(かもしれない)
1042年後ならその半分が残っているので頑張ればどうにかなる。
しかし680万年後は痕跡が全部壊れているので解析不能ということではないでしょうか?
Re:簡単ではないが (スコア:1)
つまりあらゆる可能な680万年前から同一の現在に繋がりうる?
680万年後の未来が不確定なのと同じぐらいに、680万年前の過去だって不確定なのかも。