アカウント名:
パスワード:
ベストエフォートなんていう言葉をISPが積極的に使ってしまうのは、「われわれには帯域制御をできる人材がいません」と公言しているのと等価です。技術的には例えばFreeBSDのipfw + dummynetを用いれば、sourceやdestination address、あるいはinterface毎に帯域を制限するのは十分可能です。あるいはLinuxやrouter専用機でも似たような機能があるはずです。
ではあなたは帯域を制御しない理由を知っているのですね。どうして制御しないのですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:4, おもしろおかしい)
ベストエフォートなんていう言葉をISPが積極的に使ってしまうのは、「われわれには帯域制御をできる人材がいません」と公言しているのと等価です。技術的には例えばFreeBSDのipfw + dummynetを用いれば、sourceやdestination address、あるいはinterface毎に帯域を制限するのは十分可能です。あるいはLinuxやrouter専用機でも似たような機能があるはずです。
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0, 参考になる)
やってないってことはできないんだ~馬鹿なんだ~えへへへ~。
ですか?気持ち悪いですね。できるできないとやってないは等価ではないでしょうに。
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:1)
ではあなたは帯域を制御しない理由を知っているのですね。どうして制御しないのですか?
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)
Re:ISPはなぜ積極的な帯域制御をしないのか (スコア:0)