アカウント名:
パスワード:
若いシステム管理者がサーバメンテナンスのスクリプトを書いていたので肩越しに覗いてみましたよ。
テキストエディタ(Windowsの)の機能をフルに活用し、大量のコマンドをコピペコピペ、置換置換…というように並べて作ってましたね。
萎えた。
そこは、あーしてこーして、awkをちょちょいと振りかければ10行で書けるだろ?その方が作るのも早いし簡単。
せめてエディタはviでやったほうが、編集も早いよ。マウスでドラッグして選択とかやってられんだろ。
というわけで、プログラムとまでは行かないにしろ、スクリプト言語くらいはシステム管理者は使えた方がいいと思う。
シェルスクリプトを書けるか書けないかで、仕事の効率は10倍くらい違うことも。ていか、シェルスクリプトも書けないのにシステム管理者をさせてるのが悪い。
Windowsサーバの管理者も、Power Shellとか使えたほうがいいんじゃないかな。
システム管理者ってわけじゃないけど、あるシステムのクラウドへの移行作業で、同僚が手作業に固執して困ったことが。手作業でも可能な作業時間・費用をもらってたけど、スクリプトでやった方が短時間ですむだろうし、ミスも少ないだろうに。自分の仕事を盗られる様で嫌だったのかなあ。彼はプログラミングは得意じゃないみたいだし。
もっとも、最終的には私がスクリプトを組んで作業しましたけどね。
ところで、
Windowsサーバの管理者も、Power Shellとか使えたほうがいい
PowerShellな。「Power」と「Shell」の間は空白無し。
手作業に固執する人って少なからずいますね。普段そのシステムを管理していて、イレギュラーな調査を頻繁に行っている人に多い印象です。手作業に固執されてしまう状況に遭った時にはその人に理由を訊くようにしていますが、こんな理由が出てきたのを覚えています。
・慣れないスクリプトによる自動化作業より慣れた手作業の方が信頼できる何か想定外の事態があった時に違和感を感じやすいのは慣れた作業の方だとの話。
・手作業だと各作業を目検できるので想定外の事態を把握しやすいこれはスクリプトでやってもポイント決めて検証すれば同様かと思いました。
・「スクリプトを使用する」という要因によってトラブルが発生する可能性を増やしたくないスクリプトの信頼性より人間の信頼性の方を高く評価している場合ですね。# 私は自分が一番信頼できませんが。。
システム管理者じゃないですが、多数(数百人)の人が入力した情報を集計するような作業をしたことがあります。締め切り日に向かって順次入力されていく情報のアップデートを知りたかったこともあり、手作業はもとより頭になく、スクリプトを使った作業を行いました。その基本路線は正しかったと思っています。
ただ、中には書き方に関する指示を無視したり(例えば名前とふりがなを逆に入力するとか)する人がいて、そういうのはスクリプトに例外処理を作り込むことで対応しましたが、そのチェックの手間が膨大なものでした。(1)正しく処理できているかどうかをチェック(2)正しく処理できていない項目を見つけたときには、例外処理を追加(3)例外処理が変な副作用を起こしていないかチェックを繰り返し行いました。世の中には、こちらには想像もつかないような、きわめていろんな変な入力の仕方をする人がいるものだと思いました。
1回限りなら手作業の方が早かったかもしれません。でも何百件もあると、手作業だと、総数を数えるだけでも数えるたびに異なる結果になったり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
システム管理者プログラミング (スコア:1)
若いシステム管理者がサーバメンテナンスのスクリプトを書いていたので
肩越しに覗いてみましたよ。
テキストエディタ(Windowsの)の機能をフルに活用し、大量のコマンドを
コピペコピペ、置換置換…というように並べて作ってましたね。
萎えた。
そこは、あーしてこーして、awkをちょちょいと振りかければ10行で書けるだろ?
その方が作るのも早いし簡単。
せめてエディタはviでやったほうが、編集も早いよ。
マウスでドラッグして選択とかやってられんだろ。
というわけで、プログラムとまでは行かないにしろ、スクリプト言語くらいは
システム管理者は使えた方がいいと思う。
シェルスクリプトを書けるか書けないかで、仕事の効率は10倍くらい違うことも。
ていか、シェルスクリプトも書けないのにシステム管理者をさせてるのが悪い。
Windowsサーバの管理者も、Power Shellとか使えたほうがいいんじゃないかな。
Re:システム管理者プログラミング (スコア:2)
システム管理者ってわけじゃないけど、あるシステムのクラウドへの移行作業で、同僚が手作業に固執して困ったことが。
手作業でも可能な作業時間・費用をもらってたけど、スクリプトでやった方が短時間ですむだろうし、ミスも少ないだろうに。
自分の仕事を盗られる様で嫌だったのかなあ。
彼はプログラミングは得意じゃないみたいだし。
もっとも、最終的には私がスクリプトを組んで作業しましたけどね。
ところで、
Windowsサーバの管理者も、Power Shellとか使えたほうがいい
PowerShellな。「Power」と「Shell」の間は空白無し。
Re:システム管理者プログラミング (スコア:1)
手作業に固執する人って少なからずいますね。普段そのシステムを管理していて、イレギュラーな調査を頻繁に行っている人に多い印象です。手作業に固執されてしまう状況に遭った時にはその人に理由を訊くようにしていますが、こんな理由が出てきたのを覚えています。
・慣れないスクリプトによる自動化作業より慣れた手作業の方が信頼できる
何か想定外の事態があった時に違和感を感じやすいのは慣れた作業の方だとの話。
・手作業だと各作業を目検できるので想定外の事態を把握しやすい
これはスクリプトでやってもポイント決めて検証すれば同様かと思いました。
・「スクリプトを使用する」という要因によってトラブルが発生する可能性を増やしたくない
スクリプトの信頼性より人間の信頼性の方を高く評価している場合ですね。
# 私は自分が一番信頼できませんが。。
Re:システム管理者プログラミング (スコア:1)
システム管理者じゃないですが、多数(数百人)の人が入力した情報を集計するような作業をしたことがあります。
締め切り日に向かって順次入力されていく情報のアップデートを知りたかったこともあり、手作業はもとより頭になく、
スクリプトを使った作業を行いました。その基本路線は正しかったと思っています。
ただ、中には書き方に関する指示を無視したり(例えば名前とふりがなを逆に入力するとか)する人がいて、
そういうのはスクリプトに例外処理を作り込むことで対応しましたが、そのチェックの手間が膨大なものでした。
(1)正しく処理できているかどうかをチェック
(2)正しく処理できていない項目を見つけたときには、例外処理を追加
(3)例外処理が変な副作用を起こしていないかチェック
を繰り返し行いました。
世の中には、こちらには想像もつかないような、きわめていろんな変な入力の仕方をする人がいるものだと
思いました。
1回限りなら手作業の方が早かったかもしれません。でも何百件もあると、手作業だと、総数を数えるだけでも
数えるたびに異なる結果になったり。