アカウント名:
パスワード:
ごく一般的な事務処理や開発業務をするのにXPで何ら不満を感じていないのにWindows8に乗り換える積極的理由が無い本来OSは黒子の存在であって,どうでも良いようなオマケ機能をユーザーがあれこれ気にする必要も無いMicrosoftやMicrosoftにくっついて商売やってる企業にはWindows8へ乗り換える理由があるのだろうが,一般ユーザーにはコストに対してそれに見合う効果が見えない#プロの開発者もほとんどがメインフレームやワークステーションのOSを知らない世代になって,代わり映えのしない洗剤や歯ブラシみたいな新製品をユーザーに売りつけようとしてるんだから
現状、事務用で使うにはほとんど問題ない状態なのにアップグレードはメリットないしなぁ。セキュリティ的に見てもWindows7に移行するだけと思われる。
Windows8なんかにしてしまったら使用ソフトウェア・ハードウェアの見直し・更新や管理部門の使用サポートの手間が増えちゃうだけのようなー
どっちつかずの形で大きく画面構成変えちゃいましたが8専用ソフトが出まわるのもOSが並行して出回っている間はあまり出なさそうですし。
業務用で新規購入するPCは当分はWindows8 Pro+Windows7 Proダウングレード権行使になるんじゃないかな。
ですよねー
去年からの購入がようやく7です。今後も少しずつ7でリプレースしていきます。8の検討なんてサービスパックが出てからですね。そのころに評価が上がってれば採用の可能性もあるけど、たぶんvistaと同じ運命じゃないかなと予想してる。
Windows7 SP2→Windows8みたいなもんです。今後サービスパックによる対応はほとんど考えていないらしいですよ。
8にSPが出てからという意味だと解釈した
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
Windows8に乗り換える積極的な理由が無い (スコア:2, すばらしい洞察)
ごく一般的な事務処理や開発業務をするのにXPで何ら不満を感じていないのにWindows8に乗り換える積極的理由が無い
本来OSは黒子の存在であって,どうでも良いようなオマケ機能をユーザーがあれこれ気にする必要も無い
MicrosoftやMicrosoftにくっついて商売やってる企業にはWindows8へ乗り換える理由があるのだろうが,一般ユーザーにはコストに対してそれに見合う効果が見えない
#プロの開発者もほとんどがメインフレームやワークステーションのOSを知らない世代になって,代わり映えのしない洗剤や歯ブラシみたいな新製品をユーザーに売りつけようとしてるんだから
Re: (スコア:1)
現状、事務用で使うにはほとんど問題ない状態なのにアップグレードはメリットないしなぁ。
セキュリティ的に見てもWindows7に移行するだけと思われる。
Windows8なんかにしてしまったら使用ソフトウェア・ハードウェアの見直し・更新や
管理部門の使用サポートの手間が増えちゃうだけのようなー
どっちつかずの形で大きく画面構成変えちゃいましたが
8専用ソフトが出まわるのもOSが並行して出回っている間は
あまり出なさそうですし。
業務用で新規購入するPCは当分はWindows8 Pro+Windows7 Proダウングレード権行使に
なるんじゃないかな。
Re:Windows8に乗り換える積極的な理由が無い (スコア:0)
ですよねー
去年からの購入がようやく7です。
今後も少しずつ7でリプレースしていきます。
8の検討なんてサービスパックが出てからですね。
そのころに評価が上がってれば採用の可能性もあるけど、
たぶんvistaと同じ運命じゃないかなと予想してる。
Re: (スコア:0)
Windows7 SP2→Windows8みたいなもんです。
今後サービスパックによる対応はほとんど考えていないらしいですよ。
Re: (スコア:0)
8にSPが出てからという意味だと解釈した
Re: (スコア:0)
「8は7のSP2」というのはあまり聞きませんが、「7はVistaのSP」というのは聞きますね。
# OSの安定性や互換性に関しては今時SPを待つ必要ない