アカウント名:
パスワード:
ubuntu weekly topicsで紹介されてたけどそんなdpiに対応してなくて、悲しい状態になるらしい
www.omgubuntu.co.uk/2012/06/what-does-ubuntu-look-like-on-a-retina-display-bad
対応できるようになってから言って欲しいな
それはUnityが対応できていないという話では。
Unity以外だとどうなん?
本家コメもgoogle+も見てきたんだけど、皆Appleは嫌だMSも嫌だと言うばかりでLinuxだとちゃんと対応できてるのかの話とか「Linuxだとこんなに綺麗になるぜ!」っていうスクリーンショットとかが全然出てこないんだよね…煽りでなく。
「倍にしただけじゃん、こんなのただの誤魔化しだよ」と馬鹿にされやすいOS XやiOSのretina仕様だけど、今の所一番既存のソフトとの互換性も高い現実的な解だと思うんだけど。
倍にしただけで表示が崩れるWindowsのデスクトップアプリどもは何なの?あれを絶滅させてPCディスプレイの画素数を4倍にしてくれるならWindows RTも悪くないかもね煽りでなく。# Windows 8の下位モデルであるという位置づけである限りはできそうにもないが
Win9x時代から高解像度対応をさぼった手抜きアプリだからです。その辺VistaでUAC乱発するようなセキュリティモデルを手抜きしていたアプリが大量発生したのと一緒です。WindowsRTでメインとなるWindowsStoreアプリは高解像度対応をしていますのでRTの方が対応早いかもね。
Vistaは入れるだけでUAC対応とか強制されたけどWin8を入れてもディスプレイは高解像度にもタッチ対応にもならないだろ。相変わらず高解像度対応は進みそうにもない。プリインストールモデルのdpiがすべて2倍になっていれば話は別だが、むしろ最低解像度の1366x768ばっか。これがVista登場時のメモリ512MBモデルと同じ運命をたどることを祈りたいよマジで心の底から。
WinRT では、物理解像度に依存するような処理書けないでしょ。現行の WPF ですら、物理解像度に合わせるような処理書くのは、けっこう面倒くさいです。なので、普通にプログラム書けば、全てが高解像度対応された状態になります。
まぁ、高解像度っていうより、可変解像度ですけど。
結局デスクトップアプリの全滅を待つしかないわけね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
もし仮に有ったとしても、悲しいらしい (スコア:0)
ubuntu weekly topicsで紹介されてたけど
そんなdpiに対応してなくて、悲しい状態になるらしい
www.omgubuntu.co.uk/2012/06/what-does-ubuntu-look-like-on-a-retina-display-bad
対応できるようになってから言って欲しいな
Re: (スコア:0)
それはUnityが対応できていないという話では。
Re: (スコア:0)
Unity以外だとどうなん?
本家コメもgoogle+も見てきたんだけど、皆Appleは嫌だMSも嫌だと言うばかりでLinuxだとちゃんと対応できてるのかの話とか「Linuxだとこんなに綺麗になるぜ!」っていうスクリーンショットとかが全然出てこないんだよね…煽りでなく。
「倍にしただけじゃん、こんなのただの誤魔化しだよ」と馬鹿にされやすいOS XやiOSのretina仕様だけど、今の所一番既存のソフトとの互換性も高い現実的な解だと思うんだけど。
Re: (スコア:0)
倍にしただけで表示が崩れるWindowsのデスクトップアプリどもは何なの?
あれを絶滅させてPCディスプレイの画素数を4倍にしてくれるならWindows RTも悪くないかもね煽りでなく。
# Windows 8の下位モデルであるという位置づけである限りはできそうにもないが
Re: (スコア:0)
Win9x時代から高解像度対応をさぼった手抜きアプリだからです。
その辺VistaでUAC乱発するようなセキュリティモデルを手抜きしていたアプリが大量発生したのと一緒です。
WindowsRTでメインとなるWindowsStoreアプリは高解像度対応をしていますのでRTの方が対応早いかもね。
Re:もし仮に有ったとしても、悲しいらしい (スコア:0)
Vistaは入れるだけでUAC対応とか強制されたけどWin8を入れてもディスプレイは高解像度にもタッチ対応にもならないだろ。相変わらず高解像度対応は進みそうにもない。
プリインストールモデルのdpiがすべて2倍になっていれば話は別だが、むしろ最低解像度の1366x768ばっか。これがVista登場時のメモリ512MBモデルと同じ運命をたどることを祈りたいよマジで心の底から。
Re: (スコア:0)
WinRT では、物理解像度に依存するような処理書けないでしょ。
現行の WPF ですら、物理解像度に合わせるような処理書くのは、けっこう面倒くさいです。
なので、普通にプログラム書けば、全てが高解像度対応された状態になります。
まぁ、高解像度っていうより、可変解像度ですけど。
Re: (スコア:0)
結局デスクトップアプリの全滅を待つしかないわけね。