アカウント名:
パスワード:
>4社に分割発注されたけど実際に作業する下請けは同じだったとかいう事態が発生したら笑ってしまうのだが。
知り合いが、あるデスマの現場をようやく契約期間切れで離れたところ、数ヶ月後、別の会社の下請けで同じ現場に派遣された。
「経験者優遇」という求人だったりして。
まあもしもの話ですが、次の仕事がデスマ確定でないとしても、デスマ経験者と非経験者からどちらかを採用するとしたら、経験者の方を取るでしょうね。「こうすれば回避できるのに」というノウハウがあるでしょうから。
「こうすれば回避できるのに」というノウハウはあっても、下請けの立場ではそのノウハウを実行できないっていうのが圧倒的に多いと思う。
『修正個所では必ず元のコードをコメントアウトして残す』なんて馬鹿げたことが、上位会社から『至上命題』として要求されるとか。
日本IBMのプロジェクトではそうでした。ええ、もちろん言ってもなおりませんよ。
2011/12/24 name MOD start~修正内容~2011/12/24 name MOD end
とか。なので最低1/4の確率でこのタレコミのプロジェクトでもそれにあたるのでしょう。おお、こわいこわい
# なんでこんなダメなところしかないのか
いや、この手のルールは最上位でなくても中間会社にそんなところがあればそれでアウトだ。
受け取る側は・動いてるのなら特に気にしない・今さらそれだけのために直せとも言えないのどっちかだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
因果はめぐる (スコア:5, 興味深い)
>4社に分割発注されたけど実際に作業する下請けは同じだったとかいう事態が発生したら笑ってしまうのだが。
知り合いが、あるデスマの現場をようやく契約期間切れで離れたところ、数ヶ月後、別の会社の下請けで同じ現場に派遣された。
Re: (スコア:2)
「経験者優遇」という求人だったりして。
Re: (スコア:0)
まあもしもの話ですが、
次の仕事がデスマ確定でないとしても、
デスマ経験者と非経験者からどちらかを採用するとしたら、
経験者の方を取るでしょうね。
「こうすれば回避できるのに」というノウハウがあるでしょうから。
Re: (スコア:1)
「こうすれば回避できるのに」というノウハウはあっても、下請けの立場ではそのノウハウを実行できないっていうのが圧倒的に多いと思う。
『修正個所では必ず元のコードをコメントアウトして残す』なんて馬鹿げたことが、上位会社から『至上命題』として要求されるとか。
Re:因果はめぐる (スコア:1)
日本IBMのプロジェクトではそうでした。ええ、もちろん言ってもなおりませんよ。
2011/12/24 name MOD start
~修正内容~
2011/12/24 name MOD end
とか。なので最低1/4の確率でこのタレコミのプロジェクトでもそれにあたるのでしょう。
おお、こわいこわい
# なんでこんなダメなところしかないのか
Re: (スコア:0)
いや、この手のルールは最上位でなくても中間会社にそんなところがあればそれでアウトだ。
受け取る側は
・動いてるのなら特に気にしない
・今さらそれだけのために直せとも言えない
のどっちかだし。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
# フォーマットもそっくり