アカウント名:
パスワード:
有料だからバージョンアップしないという理由を企業のシステム管理者に与えてしまうだけのような。そうして生まれた細かいバージョンの存在はあっという間にMSの負担になる気がするのですけどね。
#どうせ変わるのは使わないモダンUI周りでしょうし、検証が必要な会社はともかく自宅のwin8は恐らくスルー。
今でもサポートサイクル公表している以上、長くなることはあっても短くなることはあってはならないと思います。
かといってたら細分化したOSに多種のパッチに埋もれてしまいそうね。あと、ソフト屋さん検証ご苦労様です。
おっとMountainLionの悪口はそこまでだ
まさかそんな・・・ハハハ・・・
Blueは無料かもしれないということでますますそういう疑いがかかるわけですが、仮にそうだとしても、SPだって当てる当てないはユーザーの自由です。ましてXPのサポートすらなかなか打ち切れないMS様が、「今後Blue以前のWindows(8含む)のサポートはしません」なんてあるわけがない。
WindowsXPも、SP2以前のサポートは既に終了 [microsoft.com]していますが?
SP3はXPじゃないとでも?無料アップデートすら適用してないOSをサポートする意義はなんでしょうか。
つまりサポートが打ち切られてるSP2以前はXPじゃないと。
??????????
素人さんなのでよく分からんが、最近ではSP2以前のXPは、SP3に無料アップデート不可能なの?不可能ならXPSP2はサポートされていないって言い分は解るが可能ならSP2はSP3に無料アップデートさせる形でのサポートがされているって事すよね。
いやだいいやだい、SP2以前のままセキュリティフィックス等のサポートしてほしいんだい!っていう主張なんでしょうか?意味が分かりませんね…
>SPだって当てる当てないはユーザーの自由です。
元ACではないが、事の発端は「ましてXPのサポートすらなかなか打ち切れないMS様が」から始まってるのだから…
自由だよ?その結果サポートされる権利を失うのも自由
Win98の時は\1050で売ってた [microsoft.com]なあ。
XP以降のOSのSPも有償のディスクを1050円で販売 [microsoft.com]してますよ
たしか扱い的にはメディア代や送料などの実費だったはず。各種メーカーからは無償アップグレードが受けられたような記憶が。
#どちらかというとWindowsXPやWindows7の方が#有償サービスパックと言われていたのでは?
この時は98SEへのアップグレードCDとSP1のCDが、どっちも1050円だったからややこしかった。無償ダウンロードや雑誌付録CD-ROMで提供されたのはSP1だけ。ADSLの普及前だし、雑誌付録で入れた人が多かったんじゃないかと思う。
OSの単価が下がるなら有料サービスパックと高い単体OSの違いは非常に微妙な価格差しか無くなりそうです。MSが単体OSをメディアで販売するかぎりはあんまり下げられないと思うのですが、それでも単価が下がればトントンにはできるんじゃないかと思います。
っていうかコンシューマOSが単体販売されなくなったらホワイトボックス売ってる店舗全滅なのでそれはそれでイヤだ
いや、その通りでしょ。まあ、AppleのOS Xと一緒と言えば一緒。
でも元々サブスクリプションへ移行したがっていたのは個々の所ずっと見られて居た訳だから、その移行を行う上での段階的な対処って意味合いが強いかもしれません。Office365の一般ユーザー向けも始まる事だし、その辺りの反応如何では次回のたった一回だけで終わるかもしれませんね。
OS Xのバージョンアップはユーザからだとささいな変更にしか見えないけど、内部はごっそり作り直していたりする。APIレベルだと至る所で仕様変更や消滅などがあって、意外と追従が大変。なので動作環境の切り分けができると言う点で、OS Xの新バージョンが有料で提供されるのにはそれなりに意味がある。
MSの場合サービスパックに機能追加とセキュリティパッチが含まれているので、此れを分けて。新機能が欲しい人はアップデート。(有料)それ以外はセキュリティパック(無償)これなら賛成。
おそらく、Windows 8 Media Center PackやWindows 8 Pro Packと同じ扱いでアップデートパックが販売されるのだろう。2000円以下ならいいけど、数万取られたらいやだなあ。いっそのこと、個人向けOffice365もつけてくれればいいけど、独禁法で無理だろうなあ。
なんかWindows8ではサービスパックが廃止とかいう話題をどこかで見た記憶があるんですが、単にSPの名前だけを廃してBlueってコードネームを付けるというオチだったのでしょうか・・・?
NT 3.51の悪口はそこまでだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
有料サービスパック? (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:有料サービスパック? (スコア:1)
有料だからバージョンアップしないという理由を企業のシステム管理者に与えてしまうだけのような。
そうして生まれた細かいバージョンの存在はあっという間にMSの負担になる気がするのですけどね。
#どうせ変わるのは使わないモダンUI周りでしょうし、検証が必要な会社はともかく自宅のwin8は恐らくスルー。
Re: (スコア:0)
今でもサポートサイクル公表している以上、
長くなることはあっても短くなることはあってはならないと思います。
かといってたら細分化したOSに多種のパッチに埋もれてしまいそうね。
あと、ソフト屋さん検証ご苦労様です。
Re:有料サービスパック? (スコア:1)
おっとMountainLionの悪口はそこまでだ
Re: (スコア:0)
まさかそんな・・・ハハハ・・・
Re: (スコア:0)
Blueは無料かもしれないということでますますそういう疑いがかかるわけですが、
仮にそうだとしても、SPだって当てる当てないはユーザーの自由です。
ましてXPのサポートすらなかなか打ち切れないMS様が、
「今後Blue以前のWindows(8含む)のサポートはしません」なんてあるわけがない。
Re:有料サービスパック? (スコア:1)
WindowsXPも、SP2以前のサポートは既に終了 [microsoft.com]していますが?
Re: (スコア:0)
SP3はXPじゃないとでも?
無料アップデートすら適用してないOSをサポートする意義はなんでしょうか。
Re: (スコア:0)
つまりサポートが打ち切られてるSP2以前はXPじゃないと。
Re: (スコア:0)
??????????
通りがかりの人 (スコア:0)
素人さんなのでよく分からんが、最近ではSP2以前のXPは、SP3に無料アップデート不可能なの?
不可能ならXPSP2はサポートされていないって言い分は解るが
可能ならSP2はSP3に無料アップデートさせる形でのサポートがされている
って事すよね。
Re: (スコア:0)
いやだいいやだい、SP2以前のままセキュリティフィックス等のサポートしてほしいんだい!っていう主張なんでしょうか?
意味が分かりませんね…
Re: (スコア:0)
>SPだって当てる当てないはユーザーの自由です。
Re: (スコア:0)
元ACではないが、事の発端は「ましてXPのサポートすらなかなか打ち切れないMS様が」から始まってるのだから…
Re: (スコア:0)
自由だよ?
その結果サポートされる権利を失うのも自由
Re: (スコア:0)
Win98の時は\1050で売ってた [microsoft.com]なあ。
Re:有料サービスパック? (スコア:2, 参考になる)
XP以降のOSのSPも有償のディスクを1050円で販売 [microsoft.com]してますよ
Re:有料サービスパック? (スコア:1)
たしか扱い的にはメディア代や送料などの実費だったはず。
各種メーカーからは無償アップグレードが受けられたような記憶が。
#どちらかというとWindowsXPやWindows7の方が
#有償サービスパックと言われていたのでは?
Re: (スコア:0)
この時は98SEへのアップグレードCDとSP1のCDが、どっちも1050円だったからややこしかった。
無償ダウンロードや雑誌付録CD-ROMで提供されたのはSP1だけ。
ADSLの普及前だし、雑誌付録で入れた人が多かったんじゃないかと思う。
Re: (スコア:0)
OSの単価が下がるなら有料サービスパックと高い単体OSの違いは非常に微妙な価格差しか無くなりそうです。
MSが単体OSをメディアで販売するかぎりはあんまり下げられないと思うのですが、それでも単価が下がればトントンにはできるんじゃないかと思います。
っていうかコンシューマOSが単体販売されなくなったらホワイトボックス売ってる店舗全滅なのでそれはそれでイヤだ
Re: (スコア:0)
いや、その通りでしょ。
まあ、AppleのOS Xと一緒と言えば一緒。
でも元々サブスクリプションへ移行したがっていたのは個々の所ずっと見られて居た訳だから、その移行を行う上での段階的な対処って意味合いが強いかもしれません。
Office365の一般ユーザー向けも始まる事だし、その辺りの反応如何では次回のたった一回だけで終わるかもしれませんね。
Re:有料サービスパック? (スコア:1)
OS Xのバージョンアップはユーザからだとささいな変更にしか見えないけど、内部はごっそり作り直していたりする。
APIレベルだと至る所で仕様変更や消滅などがあって、意外と追従が大変。
なので動作環境の切り分けができると言う点で、OS Xの新バージョンが有料で提供されるのにはそれなりに意味がある。
Re: (スコア:0)
MSの場合サービスパックに機能追加とセキュリティパッチが含まれているので、
此れを分けて。
新機能が欲しい人はアップデート。(有料)
それ以外はセキュリティパック(無償)
これなら賛成。
Re: (スコア:0)
おそらく、Windows 8 Media Center PackやWindows 8 Pro Packと同じ扱いでアップデートパックが販売されるのだろう。2000円以下ならいいけど、数万取られたらいやだなあ。いっそのこと、個人向けOffice365もつけてくれればいいけど、独禁法で無理だろうなあ。
Re: (スコア:0)
なんかWindows8ではサービスパックが廃止とかいう話題をどこかで見た記憶があるんですが、単にSPの名前だけを廃してBlueってコードネームを付けるというオチだったのでしょうか・・・?
Re: (スコア:0)
NT 3.51の悪口はそこまでだ