アカウント名:
パスワード:
出席した社員が独断でサーバーからノートパソコンにシステムと個人情報データをコピーして携行した。打ち合わせ終了後社員は直帰したが、翌日出勤する際、地下鉄の車内にノートパソコンを置き忘れたとのことだ。
(そこそこの規模の会社ならどこもやってると思いますが)社内教育の代表事例をそのままなぞってて苦笑。
とりあえず、あえて書くことでも無いですが ・独断(無断?)でデータをコピーしない(※1) ・個人情報を自宅へ持ち帰らない ・置き忘れるような持ち歩き方をしない(この場合は網棚の上か、隣の座席に置いていたのだと思いますが)
11/29に紛失して12/4に報告している
セキュリティに限りませんが「やっちゃダメと言われたことを本当にやらないでいるとダメ」なのが現実です。リスクを取らないと利益が出ず埋没するだけですから。それがビジネスです。
セキュリティの話で言えば、守りましょう守りましょうと連呼するのは表面上はよいのですが実際は「ブッチして問題起きなかった人が利益を得る、 ブッチして問題起こした人は罰ゲーム。 ブッチしないのは食われるのを待つ羊」という見方が現実的です。
交通ルールを極端に守ったら周囲の迷惑、ある程度ブッチして事故や違反につながらなかった人が勝ち、と同じですね。
ありますね。ってかありすぎて困るレベル。
大手メーカーの下請け工場なんかでの事故では従業員が勝手に安全装置を切って作業してるために起こるケースがありますが、なんでそんなことしてるかというと、安全確認作業を真面目にやってると発注元の要求に間に合わないから。#自動車工場とか、東海村の臨界事故とかも時間短縮のために手順を変えていた
従業員が勝手に、と言っても、上のほうもそうしないと間に合わないことがわかっているから黙認する。で、事故が起きたら「従業員が勝手に~」で逃げる。
こんなこと、日本中の下請けで行われてるし全然珍しくない、「血を吐きながら続けるマラソン」ってやつですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
典型的な紛失例 (スコア:5, 興味深い)
(そこそこの規模の会社ならどこもやってると思いますが)
社内教育の代表事例をそのままなぞってて苦笑。
とりあえず、あえて書くことでも無いですが
・独断(無断?)でデータをコピーしない(※1)
・個人情報を自宅へ持ち帰らない
・置き忘れるような持ち歩き方をしない(この場合は網棚の上か、隣の座席に置いていたのだと思いますが)
11/29に紛失して12/4に報告している
Re: (スコア:1, 興味深い)
セキュリティに限りませんが
「やっちゃダメと言われたことを本当にやらないでいるとダメ」
なのが現実です。
リスクを取らないと利益が出ず埋没するだけですから。
それがビジネスです。
セキュリティの話で言えば、守りましょう守りましょうと連呼するのは
表面上はよいのですが
実際は
「ブッチして問題起きなかった人が利益を得る、
ブッチして問題起こした人は罰ゲーム。
ブッチしないのは食われるのを待つ羊」
という見方が現実的です。
交通ルールを極端に守ったら周囲の迷惑、
ある程度ブッチして事故や違反につながらなかった人が勝ち、と同じですね。
Re:典型的な紛失例 (スコア:0)
ありますね。
ってかありすぎて困るレベル。
大手メーカーの下請け工場なんかでの事故では
従業員が勝手に安全装置を切って作業してるために起こるケースがありますが、
なんでそんなことしてるかというと、安全確認作業を真面目にやってると発注元の要求に間に合わないから。
#自動車工場とか、東海村の臨界事故とかも時間短縮のために手順を変えていた
従業員が勝手に、と言っても、上のほうもそうしないと間に合わないことがわかっているから黙認する。
で、事故が起きたら「従業員が勝手に~」で逃げる。
こんなこと、日本中の下請けで行われてるし全然珍しくない、
「血を吐きながら続けるマラソン」ってやつですね。