アカウント名:
パスワード:
PS3は実質、安価で高性能な多機能メディアプレイヤーにおまけでゲームが付いてるものになっちゃった人は多いと思う。Xbox360はおまけでメディア対応してるが主はゲーム機。
ええ、家のPS3(+torne)もゲーム機として買ったつもりが実働は99%が録画機/光メディア再生機です。HDD付液晶TVのチューナーが壊れたので嫁と娘の録画戦争を当座回避するため、nasneも買いましたが実働実態に変化はありません^^;;;
PS3は次世代後継機がでても多機能メディアプレイヤーとしてそのまま生きて行ける気がする。
あのPS3のWebブラウザの貧弱さはどうにかならないものかなあ。遅い、重い、正しく表示されないの三重苦だからなあ。PS VitaのWebブラウザは多少ましだが、似たようなものだ。
vita 発売に合わせて、(おそらく同じベースで作られていると思われる)Webkitエンジンのブラウザに切り替わりましたが、使い勝手が微妙なのはあまり変わらない……vita ブラウザも最初はひどいもんでしたけどね。
# 以前のは何がベースだったのだろう# 完全オリジナルとも、Gechoベースとも言われているが……
Netfrontでした。
PS3 は違う。NetFrontなら権利表記に名前が入っている(いた)はずだけど、初代ファームウェアからずっと入っていない。PSPと勘違いしてないかえ?
PS VitaはPSP互換の関係で権利表記が入ってるようだけど、Vitaブラウザ自体はWebkitエンジンのSony内製だし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
今じゃすっかり別ジャンル物 (スコア:1)
PS3は実質、安価で高性能な多機能メディアプレイヤーにおまけでゲームが付いてるものになっちゃった人は多いと思う。
Xbox360はおまけでメディア対応してるが主はゲーム機。
ええ、家のPS3(+torne)もゲーム機として買ったつもりが実働は99%が録画機/光メディア再生機です。
HDD付液晶TVのチューナーが壊れたので嫁と娘の録画戦争を当座回避するため、nasneも買いましたが実働実態に変化はありません^^;;;
PS3は次世代後継機がでても多機能メディアプレイヤーとしてそのまま生きて行ける気がする。
Re: (スコア:0)
あのPS3のWebブラウザの貧弱さはどうにかならないものかなあ。遅い、重い、正しく表示されないの三重苦だからなあ。PS VitaのWebブラウザは多少ましだが、似たようなものだ。
Re:今じゃすっかり別ジャンル物 (スコア:0)
vita 発売に合わせて、(おそらく同じベースで作られていると思われる)Webkitエンジンのブラウザに切り替わりましたが、
使い勝手が微妙なのはあまり変わらない……
vita ブラウザも最初はひどいもんでしたけどね。
# 以前のは何がベースだったのだろう
# 完全オリジナルとも、Gechoベースとも言われているが……
Re: (スコア:0)
Netfrontでした。
Re: (スコア:0)
PS3 は違う。
NetFrontなら権利表記に名前が入っている(いた)はずだけど、初代ファームウェアからずっと入っていない。
PSPと勘違いしてないかえ?
PS VitaはPSP互換の関係で権利表記が入ってるようだけど、Vitaブラウザ自体はWebkitエンジンのSony内製だし。