アカウント名:
パスワード:
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11426981940.html [ameblo.jp]何度目だよ
H-Yamaguchi.net: 「デスブログ」といういじめ http://www.h-yamaguchi.net/2013/01/post-d5d7.html [h-yamaguchi.net]
ここまで実績が積み上がると、むしろデスブログが世界に対するいじめをしてるように思える。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる なだけだけどな。ブログの全記事に対して関連するのが5割以上とかってなら別だが。ジャンルにかかわらず色々広く記事にしてたら、そりゃそのうちどれかで問題ぐらい起きるわってだけの話。真のデスブログにしたいのであれば
・記事にしてから1ヶ月位内などの短期間にて発動・取り上げた物ほぼ全てで発動
最低でもこの2点を満たさないと。
まぁ当然誰でも本気でデスブログなんて信じてるわけじゃないのはわかってるけどさ。暇だからちょっと取り上げて話題に乗っかってるってだけで。
いじめとまったく同じ構造ですね。被害者が登校拒否になったり自殺したりないと自分たちのやってることがどれだけ残酷かということに気づかない、というのは
ぜひとも血液型性格診断による就職差別とかにも同じような視点を持っていただきたいものです。当たっているようにみえるものだけをことさらに取り上げるのってまったく同じ構図だよね。
まぁ当然誰でも本気でデスブログなんて信じてるわけじゃないのはわかってるけどさ。
世の中にはそういうのを本気で信じてしまう"嘘を嘘だと見抜けない人"が決して少なくない数いるわけで……
面白くもないネタを繰返し繰返しすることの滑稽さをわかってないやつも少なくない数いるんだよなぁ…
滑稽ならばそれこそが芸なんでは?私ゃそういう芸は嫌いですがね。
ソニータイマーと同じでネタで言ってる人と真に受けて本気で信じてるバカの二種類が居るけどね。
そりゃあ「何か不幸・問題があったらそれに対する記述を探し、記述があったら《実績》としてカウントする」というやり方なんだもの「実績が積み上がる」のはあたりまえ。
こんなやり方なら(ある程度以上blogとしての記事量さえあれば)簡単に誰のblogだって「デスブログ」として「実績」が作れるし、こんなやり方で「実績」があるからといって「デスブログ」に「実績」があると考えるのは科学的な目線を持てないただの馬鹿だ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
またデスブログか (スコア:2, おもしろおかしい)
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11426981940.html [ameblo.jp]
何度目だよ
Re: (スコア:3, 参考になる)
H-Yamaguchi.net: 「デスブログ」といういじめ
http://www.h-yamaguchi.net/2013/01/post-d5d7.html [h-yamaguchi.net]
Re:またデスブログか (スコア:0)
ここまで実績が積み上がると、むしろデスブログが世界に対する
いじめをしてるように思える。
Re: (スコア:0)
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる なだけだけどな。
ブログの全記事に対して関連するのが5割以上とかってなら別だが。
ジャンルにかかわらず色々広く記事にしてたら、そりゃそのうちどれかで問題ぐらい起きるわってだけの話。
真のデスブログにしたいのであれば
・記事にしてから1ヶ月位内などの短期間にて発動
・取り上げた物ほぼ全てで発動
最低でもこの2点を満たさないと。
まぁ当然誰でも本気でデスブログなんて信じてるわけじゃないのはわかってるけどさ。
暇だからちょっと取り上げて話題に乗っかってるってだけで。
Re:またデスブログか (スコア:3, すばらしい洞察)
まぁ当然誰でも本気でデスブログなんて信じてるわけじゃないのはわかってるけどさ。
暇だからちょっと取り上げて話題に乗っかってるってだけで。
いじめとまったく同じ構造ですね。被害者が登校拒否になったり自殺したりないと自分たちのやってることがどれだけ残酷かということに気づかない、というのは
Re: (スコア:0)
ぜひとも血液型性格診断による就職差別とかにも同じような視点を持っていただきたいものです。
当たっているようにみえるものだけをことさらに取り上げるのってまったく同じ構図だよね。
Re: (スコア:0)
まぁ当然誰でも本気でデスブログなんて信じてるわけじゃないのはわかってるけどさ。
世の中にはそういうのを本気で信じてしまう"嘘を嘘だと見抜けない人"が決して少なくない数いるわけで……
Re: (スコア:0)
面白くもないネタを繰返し繰返しすることの滑稽さをわかってないやつも少なくない数いるんだよなぁ…
Re: (スコア:0)
滑稽ならばそれこそが芸なんでは?
私ゃそういう芸は嫌いですがね。
Re: (スコア:0)
ソニータイマーと同じでネタで言ってる人と
真に受けて本気で信じてるバカの二種類が居るけどね。
Re: (スコア:0)
そりゃあ「何か不幸・問題があったらそれに対する記述を探し、記述があったら《実績》としてカウントする」というやり方なんだもの
「実績が積み上がる」のはあたりまえ。
こんなやり方なら(ある程度以上blogとしての記事量さえあれば)簡単に誰のblogだって「デスブログ」として「実績」が作れるし、
こんなやり方で「実績」があるからといって「デスブログ」に「実績」があると考えるのは科学的な目線を持てないただの馬鹿だ。