アカウント名:
パスワード:
去年の暮れに、 ヒラギノをデザインした字游工房 [jiyu-kobo.co.jp]の人のお話を聞く機会があったのですが、 ヒラギノはそもそも本文用に作られた字体ではなく、グラビアなどに使えるような、 クールな書体を目指したそうです。
そんな彼らが、本文用書体としてデ
また、京極さんの別の中央公論新社「覘き小平次」もヒラギノだったような。ぱらぱらと眺めた感じは、全く講談社文庫とは文字密度も異なり、ハードカバーの小説という体裁になっているのには驚きました。
京極さんの別の中央公論新社「覘き小平次」もヒラギノだったような。
買ってきたので、確認してみましたが、確かにヒラギノのように見えます。しかし、違和感はまったく感じられません。さすがというべきか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
小説でヒラギノ? (スコア:2, 参考になる)
去年の暮れに、 ヒラギノをデザインした字游工房 [jiyu-kobo.co.jp]の人のお話を聞く機会があったのですが、 ヒラギノはそもそも本文用に作られた字体ではなく、グラビアなどに使えるような、 クールな書体を目指したそうです。
そんな彼らが、本文用書体としてデ
Re:小説でヒラギノ? (スコア:0)
また、京極さんの別の中央公論新社「覘き小平次」もヒラギノだったような。ぱらぱらと眺めた感じは、全く講談社文庫とは文字密度も異なり、ハードカバーの小説という体裁になっているのには驚きました。
Re:小説でヒラギノ? (スコア:1)
買ってきたので、確認してみましたが、確かにヒラギノのように見えます。しかし、違和感はまったく感じられません。さすがというべきか。