アカウント名:
パスワード:
もう何十年も前から俺の認識ではそうなのだが。
何十年も前から、なのが問題なのです。
自然エネルギー系は何年たっても安定した供給源として実用化しないじゃないか、と言いながら核融合はあと何十年でも待ちます、ではダブスタでしょう。
全然ダブルスタンダードではありません。
・自然エネルギーは安定しない:風や日照に頼っている限り永遠に正しい。
・核融合は何十年もかかってる:確かにその通りだが、完成すれば安定した エネルギー源として使える上に、その他の応用も期待できる。
自然エネルギーは、宇宙空間に大規模発電プラットフォームでも作らない限り、物になりませんよ。そしてその研究は始まってます。なんでも既に場所取りが始まっているとか。
×自然エネルギーは安定しない:風や日照に頼っている限り永遠に正しい。○自然エネルギーは安定させられる:発電システムを広域連接すれば変動を押さえることが出来る。◎自然エネルギーが安定しようがしまいが関係ない:需要の方も変動しているのだからそれに追随出来れば問題ない
自然エネルギーは立地がいい所から埋まっていくイス取りゲームですからね。数が増える程条件の悪い所が増えて採算が合わなくなる。宇宙太陽光発電という手ももありますけど、宇宙エレベータでもない限り採算が合わないでしょうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
なぜ、原子力は核融合までのつなぎと明言しないのか。 (スコア:1)
もう何十年も前から俺の認識ではそうなのだが。
Re: (スコア:0)
何十年も前から、なのが問題なのです。
自然エネルギー系は何年たっても安定した供給源として実用化しないじゃないか、
と言いながら核融合はあと何十年でも待ちます、
ではダブスタでしょう。
Re: (スコア:3)
全然ダブルスタンダードではありません。
・自然エネルギーは安定しない:風や日照に頼っている限り永遠に正しい。
・核融合は何十年もかかってる:確かにその通りだが、完成すれば安定した
エネルギー源として使える上に、その他の応用も期待できる。
自然エネルギーは、宇宙空間に大規模発電プラットフォームでも作らない限り、
物になりませんよ。そしてその研究は始まってます。なんでも既に場所取りが
始まっているとか。
--- de FTNS.
Re: (スコア:0)
×自然エネルギーは安定しない:風や日照に頼っている限り永遠に正しい。
○自然エネルギーは安定させられる:発電システムを広域連接すれば変動を押さえることが出来る。
◎自然エネルギーが安定しようがしまいが関係ない:需要の方も変動しているのだからそれに追随出来れば問題ない
Re: (スコア:1)
→日本はそんなに国土が広くないんだぜ。細長いけどな。
そして発電が行えてる地域でも同様に需要が発生することを失念してる。
×自然エネルギーが安定しようがしまいが関係ない:需要の方も変動しているのだからそれに追随出来れば問題ない
→需要は定期的に変動するが自然エネルギーは日照まかせ風まかせだ。絶対に追随なんてできない。
そもそもだ。太陽定数は1366w/m^2なんてしょっぱい数字で太陽光にしろ風力にしろ波力にしろそのしょっぱいエネルギーの更に上澄みをかすって電力に変えるんだ。あんなもんで工業国の日本の電力需要を満たせると考える方がおかしい。
Re:なぜ、原子力は核融合までのつなぎと明言しないのか。 (スコア:0)
自然エネルギーは立地がいい所から埋まっていくイス取りゲームですからね。
数が増える程条件の悪い所が増えて採算が合わなくなる。
宇宙太陽光発電という手ももありますけど、宇宙エレベータでもない限り採算が合わないでしょうし。