アカウント名:
パスワード:
40万年前なんて言ったら中期更新世の真ん中ら辺じゃないですか。前の13万年前後期更新世の始めでも大概なのに40万年前って。
ホモ・サピエンスが生まれる15万年前、間に氷河期が3回入ってて、50万年前に日本列島にぶつかった伊豆半島が丹沢山地と古富士山を作ってる最中で、フォッサマグナから東の関東東北や北海道東部は大方海中だ。 そんな以前に動いたか動いてないかの断層のそばや上に原子炉を置いちゃいけないってんなら静岡糸魚川構造線より東は人払いしなくちゃなりませんな。活火山も多いし。 火山と言えば40万年間に鬼界カルデラが3回、阿蘇山がカルデラを作る事になったのを4回、姶良カルデラが1回大噴火してますね。九州も人払いが必要だ。(笑)
何が40万年前だバカバカしい。
日本に断層があるのは当たり前なんだから、やらなきゃならんのはその断層が原子炉の廃炉までに動くか否か、動いた時に対処できるか否か、対処できなかった時に被害を最小限に抑える方法はあるか否か等を総合的に判断して原発を動かたり建設する判断をすることでしょうに。
地層学者が13万年くらいまでなら暖かかったから比較的はっきり地層が残っているが、それ以前はわからないとコメントしてますね。40万年という数字で設定するべき根拠があるなら出してもらわないと。
40万年の根拠を出さないのも問題点ですが、そもそもそれを言い出した委員って国会の承認を得ていたのでしょうか?それと、法律には不遡及という大原則があるわけですが、それに反することを合法とする根拠も出していませんね。
そもそも、原発の廃炉作業が終わるまでに動く可能性が限りなく0という断層を恐れる必要があるのか?という大問題にも答えてないよね。
だから、過去の基準に基づいて原発を建設したことを罰しはしません。但し、最新の知見で改正された基準に基づいて危険とされる既存の原発は、今後の存在は容認されないから直ちに解体しなさい、ということが法の不遡及です。嘗て、公害規制や売春宿でも、似たようなことはいくつもありましたよね。
経過処置って知ってる?
今国会(常会だから長いが)閉会までに、改めて指名しないと無効になっちゃうんだよね?
>そもそもそれを言い出した委員って国会の承認を得ていたのでしょうか?
国会の承認を得ていなくても、合法的に指名されたんだから問題ない。そもそも指名したのは民主党だしな。
合法的に指名はされたが、その行為に法の裏付けがあるわけではない。
手続きはともかく、国会承認の有無で判断の信頼性が変わるのかな?地質の専門化より政治家センセイの言い分のほうが信じられるわけでもなし。
間接民主制的にだが、「国民の同意を得た」判断ということになる。
任命責任ってことですかね。解散したら無くなってしまうような組織に責任があるより、国に責任をもたせたいと。
>そもそも、原発の廃炉作業が終わるまでに動く可能性が限りなく0という断層を恐れる必要があるのか?>という大問題にも答えてないよね。
限りなくゼロといわれても、現実に柏崎刈羽では震源断層で地震が発生した後に真下の断層も大きく動いて酷い状況になりましたし。3.11を除いても、1F級、あるいはそれを超えていたかも知れない事故が国内で何回か起きてますので、少なくとも今の日本の体制では限りなくゼロである可能性は限りなくゼロに近いと言わざるを得ない。
本当は活断層かどうかとか、活断層の表層位置が真下かどうかなんて争点としておかしくて、深層も含めて断層の上に立地する事自体に無理があるんですよ。
>限りなくゼロといわれても、現実に柏崎刈羽では震源断層で地震が発生した後に真下の断層も大きく動いて酷い状況になりましたし。 酷い状況とやらを詳しく。ワタクシの記憶では変電設備に火災が起きただけでそれも消火され原子炉は正常にスクラムしIAEAから日本の原子炉は地震に対して充分な靭性を備えていると評価された筈ですが。
前回動いた時期と活動周期が解っていて、廃炉が終わるまで動く恐れがほぼないと解っていても騒ぐ人達が現実にいるわけで…。
主題が途中で捻じれているのは確かですが、自分の都合の良いところだけつまみ食いして批判する訳ですね。
大本の発言(#2316076 [srad.jp])では、 ・廃炉までに動くのか ・動いたときに対処できるのか ・対処できなかった場合の被害の極小化を論点としてあげているのに、活断層の有無だけに話を矮小化する訳ですね。
まぁ、世間の論調が活断層の有無だけに集中しているので、そちらで議論すると言うのも分からない訳では有りませ
0リスク症候群かよ。
原発推進厨って"限りなく0”が好きだよね。だれも信用しないけども。
そもそも事故前には、”福島第一が事故する確率は”限 り な く 0 ”って言ってたんじゃないかい?事故った後ですら東電と御用学者はメルトダウンの可能性を”限 り な く 0 ”って言ってたね?実際はメルトダウンしていたけれども。
さて、うそつきが嘘で言い続けてきた「限りなく0」をおなじうそつきが言って信用に値するとでも?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
40万年前て(笑) (スコア:5, すばらしい洞察)
40万年前なんて言ったら中期更新世の真ん中ら辺じゃないですか。前の13万年前後期更新世の始めでも大概なのに40万年前って。
ホモ・サピエンスが生まれる15万年前、間に氷河期が3回入ってて、50万年前に日本列島にぶつかった伊豆半島が丹沢山地と古富士山を作ってる最中で、フォッサマグナから東の関東東北や北海道東部は大方海中だ。
そんな以前に動いたか動いてないかの断層のそばや上に原子炉を置いちゃいけないってんなら静岡糸魚川構造線より東は人払いしなくちゃなりませんな。活火山も多いし。
火山と言えば40万年間に鬼界カルデラが3回、阿蘇山がカルデラを作る事になったのを4回、姶良カルデラが1回大噴火してますね。九州も人払いが必要だ。(笑)
何が40万年前だバカバカしい。
日本に断層があるのは当たり前なんだから、やらなきゃならんのはその断層が原子炉の廃炉までに動くか否か、動いた時に対処できるか否か、対処できなかった時に被害を最小限に抑える方法はあるか否か等を総合的に判断して原発を動かたり建設する判断をすることでしょうに。
Re: (スコア:3, 興味深い)
地層学者が13万年くらいまでなら暖かかったから比較的はっきり地層が残っているが、それ以前はわからないとコメントしてますね。
40万年という数字で設定するべき根拠があるなら出してもらわないと。
Re:40万年前て(笑) (スコア:0)
40万年の根拠を出さないのも問題点ですが、そもそもそれを言い出した委員って国会の承認を得ていたのでしょうか?
それと、法律には不遡及という大原則があるわけですが、それに反することを合法とする根拠も出していませんね。
そもそも、原発の廃炉作業が終わるまでに動く可能性が限りなく0という断層を恐れる必要があるのか?
という大問題にも答えてないよね。
Re:40万年前て(笑) (スコア:1)
だから、過去の基準に基づいて原発を建設したことを罰しはしません。
但し、最新の知見で改正された基準に基づいて危険とされる既存の原発は、今後の存在は容認されないから直ちに解体しなさい、ということが法の不遡及です。
嘗て、公害規制や売春宿でも、似たようなことはいくつもありましたよね。
Re: (スコア:0)
経過処置って知ってる?
Re: (スコア:0)
今国会(常会だから長いが)閉会までに、改めて指名しないと無効になっちゃうんだよね?
Re: (スコア:0)
>そもそもそれを言い出した委員って国会の承認を得ていたのでしょうか?
国会の承認を得ていなくても、合法的に指名されたんだから問題ない。そもそも指名したのは民主党だしな。
Re: (スコア:0)
合法的に指名はされたが、その行為に法の裏付けがあるわけではない。
Re: (スコア:0)
>そもそもそれを言い出した委員って国会の承認を得ていたのでしょうか?
手続きはともかく、国会承認の有無で判断の信頼性が変わるのかな?
地質の専門化より政治家センセイの言い分のほうが信じられるわけでもなし。
Re: (スコア:0)
間接民主制的にだが、「国民の同意を得た」判断ということになる。
Re: (スコア:0)
任命責任ってことですかね。
解散したら無くなってしまうような組織に責任があるより、国に責任をもたせたいと。
Re: (スコア:0)
>そもそも、原発の廃炉作業が終わるまでに動く可能性が限りなく0という断層を恐れる必要があるのか?
>という大問題にも答えてないよね。
限りなくゼロといわれても、現実に柏崎刈羽では震源断層で地震が発生した後に真下の断層も大きく動いて酷い状況になりましたし。
3.11を除いても、1F級、あるいはそれを超えていたかも知れない事故が国内で何回か起きてますので、少なくとも今の日本の体制では限りなくゼロである可能性は限りなくゼロに近いと言わざるを得ない。
本当は活断層かどうかとか、活断層の表層位置が真下かどうかなんて争点としておかしくて、深層も含めて断層の上に立地する事自体に無理があるんですよ。
Re:40万年前て(笑) (スコア:1)
>限りなくゼロといわれても、現実に柏崎刈羽では震源断層で地震が発生した後に真下の断層も大きく動いて酷い状況になりましたし。
酷い状況とやらを詳しく。ワタクシの記憶では変電設備に火災が起きただけでそれも消火され原子炉は正常にスクラムしIAEAから日本の原子炉は地震に対して充分な靭性を備えていると評価された筈ですが。
Re: (スコア:0)
前回動いた時期と活動周期が解っていて、廃炉が終わるまで動く恐れがほぼないと解っていても騒ぐ人達が現実にいるわけで…。
Re: (スコア:0)
主題が途中で捻じれているのは確かですが、自分の都合の良いところだけつまみ食いして批判する訳ですね。
大本の発言(#2316076 [srad.jp])では、
・廃炉までに動くのか
・動いたときに対処できるのか
・対処できなかった場合の被害の極小化
を論点としてあげているのに、活断層の有無だけに話を矮小化する訳ですね。
まぁ、世間の論調が活断層の有無だけに集中しているので、そちらで議論すると言うのも分からない訳では有りませ
Re: (スコア:0)
0リスク症候群かよ。
Re: (スコア:0)
原発推進厨って"限りなく0”が好きだよね。
だれも信用しないけども。
そもそも事故前には、”福島第一が事故する確率は”限 り な く 0 ”って言ってたんじゃないかい?
事故った後ですら東電と御用学者はメルトダウンの可能性を”限 り な く 0 ”って言ってたね?
実際はメルトダウンしていたけれども。
さて、うそつきが嘘で言い続けてきた「限りなく0」を
おなじうそつきが言って信用に値するとでも?