アカウント名:
パスワード:
「個人の良識を基準にした管理」の実現の難しさがここにあるね。良識派を守るための手段としては仕方が無い流れだと思います。
> 世の中は良識で動く人間だけではありません。
誰一人として「良識」なんてものの話なんかして いないと思うんですが。
理屈は簡単なんですよ。社会的に認められ難いよう な行為を為す者は、それに対して社会的制裁や法的 措置が下されても文句を言いなさんな、対話の中で自らを主張しなさい、それするのに匿名ってのは障害になるんじゃないの?ということでしょう。
# とか言うとまた誤読するヴァカがいそうなんだが、 # ここで言う
誰一人として「良識」なんてものの話なんかしていないと思うんですが。
はぁ?脊髄反射なんかじゃなくて、ちゃんと親のコメント読んでから反応したらどうですか。ここ [srad.jp]にきちんと
「個人の良識を基準にした管理」の実現の難しさがここにある
ってあるでしょうが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
使い古された言葉だが・・・ (スコア:4, すばらしい洞察)
「個人の良識を基準にした管理」の実現の難しさがここにあるね。良識派を守るための手段としては仕方が無い流れだと思います。
良識を守るってどういうことですか (スコア:3, すばらしい洞察)
匿名掲示板に書かれていることにはデマが多いんだ、と多くの人が思っていたとしたら問題ないはずです。
以前 2ちゃんねるが敗訴した動物病院でしたっけ?の件も、2ちゃんねるでの匿名の書き込みにもある程度の信頼性と影響力があるんだ、とみんなが思っていたことが原因だと思います。匿名の書き込みを信じてしまう私たちの良識のほうが必要ないとさえ思います。良識のない人がいる限り、全員に良識を求める社会はあまり機能しませ
Re:良識を守るってどういうことですか (スコア:1)
> 世の中は良識で動く人間だけではありません。
誰一人として「良識」なんてものの話なんかして いないと思うんですが。
理屈は簡単なんですよ。社会的に認められ難いよう な行為を為す者は、それに対して社会的制裁や法的 措置が下されても文句を言いなさんな、対話の中で自らを主張しなさい、それするのに匿名ってのは障害になるんじゃないの?ということでしょう。
# とか言うとまた誤読するヴァカがいそうなんだが、
# ここで言う
Re:良識を守るってどういうことですか (スコア:-1, フレームのもと)
はぁ?脊髄反射なんかじゃなくて、ちゃんと親のコメント読んでから反応したらどうですか。ここ [srad.jp]にきちんと
ってあるでしょうが。
Re:良識を守るってどういうことですか (スコア:0)