アカウント名:
パスワード:
そりゃ先住民から買うんでしょう。殺してでも奪い取るつもりですか!?
はじめに洒落で買える値段で売り出して転売で値段が吊り上がって最後に掴んだ人以外は儲かるシステムとか……
まず、小惑星に対して、どこかの国が管轄権を取得する必要があります(現在は宇宙条約のためこれはできません。)。
その際に、当該国が当該国の国内法上誰に権利が帰属するかを法律で決めることになります。例えば、最初は国庫の所有だ、と決めることが考えられます。
なので、買いたい人は、当該国内法によって最初に権利を取得した人(上の例では国)から買うことになります。
なお、先住民がいて、彼らの国が存在すると認められる場合には、彼らの国の国内法に従って権利を持っている人から買うことになるでしょう。先住民がいるけれども国が存在すると認められない場合には、一行目に戻ります。その場合、先住民がどうなるかは、ご想像にお任せします。
どこかの国が管轄権を取得する必要があります
その国が先着順を採用した場合は、どうなりますか?
ご趣旨がよく分からないのですが、管轄権を取得した国が権利の帰属についてどういうルールを採用しようが、そのルールに従って定まるだけではないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
その権利は誰が売ってくれるんでしょうか 部門より (スコア:2, 興味深い)
そりゃ先住民から買うんでしょう。
殺してでも奪い取るつもりですか!?
はじめに洒落で買える値段で売り出して転売で値段が吊り上がって最後に掴んだ人以外は儲かるシステムとか……
Re: (スコア:2)
まず、小惑星に対して、どこかの国が管轄権を取得する必要があります(現在は宇宙条約のためこれはできません。)。
その際に、当該国が当該国の国内法上誰に権利が帰属するかを法律で決めることになります。例えば、最初は国庫の所有だ、と決めることが考えられます。
なので、買いたい人は、当該国内法によって最初に権利を取得した人(上の例では国)から買うことになります。
なお、先住民がいて、彼らの国が存在すると認められる場合には、彼らの国の国内法に従って権利を持っている人から買うことになるでしょう。
先住民がいるけれども国が存在すると認められない場合には、一行目に戻ります。その場合、先住民がどうなるかは、ご想像にお任せします。
Re: (スコア:0)
その国が先着順を採用した場合は、どうなりますか?
Re:その権利は誰が売ってくれるんでしょうか 部門より (スコア:2)
ご趣旨がよく分からないのですが、管轄権を取得した国が権利の帰属についてどういうルールを採用しようが、そのルールに従って定まるだけではないかと。