アカウント名:
パスワード:
現在のプライバシー感覚としてサードパーティCookieは、ウェブブラウザがどうこうというより仕様に問題があると思う。
Mozilla、「CSS による Web ブラウズ履歴漏えい」をブロックする方向へhttp://security.srad.jp/story/10/04/06/0133223 [srad.jp]
「サードパーティクッキー禁止」と。EUとか全面賛成でしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
そもそもサードパーティCookieはありなのか (スコア:0)
現在のプライバシー感覚としてサードパーティCookieは、ウェブブラウザがどうこうというより仕様に問題があると思う。
Mozilla、「CSS による Web ブラウズ履歴漏えい」をブロックする方向へ
http://security.srad.jp/story/10/04/06/0133223 [srad.jp]
いっそのことISOにしちゃえ (スコア:0)
「サードパーティクッキー禁止」と。
EUとか全面賛成でしょ。