アカウント名:
パスワード:
Science Nowの写真で橋にサンショクツバメの巣がたくさん並んでいるんだけど・・・みっしり感がすごい、何でここにこんなにみっちり住み着くのだろう。
日本でも春になると店の軒先に「糞に注意」とか貼り紙があって見上げると巣があり、下は糞で汚れてたりするでしょ。日本のツバメの巣は一世帯ずつ散見される程度だから「まぁ巣立ちまでは見守ってやろうか」という優しい気持ちになれるけど、ネブラスカではどうなんでしょうね。写真で見る限りかなりの糞が積もっていて、こりゃ自宅の軒先でこんなもの作られたら糞害に憤慨して粉砕せざるを
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
巣が集合住宅状態 (スコア:3, おもしろおかしい)
Science Nowの写真で橋にサンショクツバメの巣がたくさん並んでいるんだけど・・・みっしり感がすごい、何でここにこんなにみっちり住み着くのだろう。
日本でも春になると店の軒先に「糞に注意」とか貼り紙があって見上げると巣があり、下は糞で汚れてたりするでしょ。
日本のツバメの巣は一世帯ずつ散見される程度だから「まぁ巣立ちまでは見守ってやろうか」という優しい気持ちになれるけど、ネブラスカではどうなんでしょうね。写真で見る限りかなりの糞が積もっていて、こりゃ自宅の軒先でこんなもの作られたら糞害に憤慨して粉砕せざるを
Re:巣が集合住宅状態 (スコア:2)