アカウント名:
パスワード:
改めて読んで意味がわからないのだが、まず「192.168.0.1」を上司が使ってるというのが誤解だろう?普通それはセグメントのルータのアドレスだ。仮に上司のPCがそのアドレスだとしても、わざわざそれをお前が使った意味もわからん。
そもそもメールのIPってメールヘッダのReceivedのこと?あれはサーバのIPだろう。その程度のことも説明できなかったのか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
転職先を探すしかないだろう (スコア:3)
まぁ、少しは慰めておこうか。IT部門の上司から「何だあのメールは。192.168.0.1 は俺が使っている IP アドレスだ、なに勝手に使ってやがるんだ余計な事しやがって!」みたいな事を言われ、説明したものの、判っていないのはお前だと事あるごとに散々に言われ、周囲の人間も上司に同調し、私は「192.168.0.1 の IP アドレスを勝手に使った馬鹿野郎」という評価を得た事もある。ITの事を話し合っても無駄な上司は、企画部門出身には限らない。
Re:転職先を探すしかないだろう (スコア:0)
改めて読んで意味がわからないのだが、
まず「192.168.0.1」を上司が使ってるというのが誤解だろう?普通それはセグメントのルータのアドレスだ。
仮に上司のPCがそのアドレスだとしても、わざわざそれをお前が使った意味もわからん。
そもそもメールのIPってメールヘッダのReceivedのこと?あれはサーバのIPだろう。その程度のことも説明できなかったのか?