アカウント名:
パスワード:
持ってるカセット読み込んで遊べるように、USB接続か何かのリーダーをオプション販売する。これなら合法だよね?#余計まずい?
ユーザー的には大丈夫だと思う。でも、販売するには、著作権とは別の法的問題もあるから、Nintendoの許可をとらないとNGだと思うよ。
許可とらんでもマイナーなうちは黙認するだろうが、大々的に扱われるとなると・・・売りっぱなしで、訴えられたら倒産するという手もあるが。
昔、NECが自分とこでPC-FXをPCで遊ぶためのI/Fボード出してたのがなつかしい。
ファミコンに関しては、もうだいぶ前に特許が切れて合法的に互換機を出せるようになってるはずですが。
アダプターの販売はまた別なの?
特許は切れても商標権とか意匠権とかあるから完全合法で出せるかというと微妙。
つまりファミリーコンピュータを名乗らず、外見を似せなければOKということですね。
> ファミリーコンピュータを名乗らず、ファミリーコンピューターとかファミコンとかNESの商標を使っちゃ駄目なのは当然として、FCとか微妙な標記のものがどうとられるかは裁判次第でかなり微妙。
> 外見を似せなければOKということですね。意匠権は外見だけじゃなくて、例えばカートリッジの差し込み口の形状なんかもがっちり保護されてる。全部回避してそれなりのものが作れるかは知らない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
H/W I/F (スコア:0)
持ってるカセット読み込んで遊べるように、USB接続か何かのリーダーをオプション販売する。
これなら合法だよね?
#余計まずい?
Re: (スコア:0)
ユーザー的には大丈夫だと思う。
でも、販売するには、著作権とは別の法的問題もあるから、Nintendoの許可をとらないとNGだと思うよ。
許可とらんでもマイナーなうちは黙認するだろうが、大々的に扱われるとなると・・・
売りっぱなしで、訴えられたら倒産するという手もあるが。
昔、NECが自分とこでPC-FXをPCで遊ぶためのI/Fボード出してたのがなつかしい。
Re: (スコア:0)
ファミコンに関しては、もうだいぶ前に特許が切れて合法的に互換機を出せるようになってるはずですが。
アダプターの販売はまた別なの?
Re: (スコア:0)
特許は切れても商標権とか意匠権とかあるから完全合法で出せるかというと微妙。
Re: (スコア:0)
つまりファミリーコンピュータを名乗らず、外見を似せなければOKということですね。
Re:H/W I/F (スコア:0)
> ファミリーコンピュータを名乗らず、
ファミリーコンピューターとかファミコンとかNESの商標を使っちゃ駄目なのは当然として、
FCとか微妙な標記のものがどうとられるかは裁判次第でかなり微妙。
> 外見を似せなければOKということですね。
意匠権は外見だけじゃなくて、例えばカートリッジの差し込み口の形状なんかもがっちり保護されてる。
全部回避してそれなりのものが作れるかは知らない。