アカウント名:
パスワード:
スウェーデンでは辞書に載ったら「公式語」なるものになるのか?
「辞書に載ったら公式語」ではなく、外来語や新語が人によって解釈が曖昧なままで蔓延り、意思疎通に齟齬を来たす事を防ぐために、「公式語の審議・認定をした上で辞書に載せる」と言った方が正しいんじゃないかな。
# スウェーデンの場合の話です。
言葉はどんどん変化するものだから、その国の共通語としてのメンテナンス行為だと思います。カタカナ語を(自分も理解して無いくせに)主に「相手を煙に巻くため」に使う人とか、その時々で都合よく「本来とは異なる勝手な意味で」使う人は不快です。「だから国が裁定すべきだ」とまでは言いませんけどね。
カタカナ語を「グローバル化のためやむを得ない」的なことを言って擁護する馬鹿がたまにいる(しかも役人にすらいる)けど、外国人には元の綴りが想像できないし辞書で引くこともできないし余計にわかりづらい。漢字語に訳してくれたほうがよっぽどマシ。
> 元の綴りが想像できないし辞書で引くこともできないし余計にわかりづらい。> 漢字語に訳してくれたほうがよっぽどマシ。
以前聞いたところでは、スウェーデンがやってるのがまさにそれで、外来語をそのまま使うのではなく、スウェーデン語に作り直して認定し、辞書に収めると言う話だったと思います。
ポータビリティ→可搬性、ビジュアライゼーション→可視化、みたいな置き換えは字を見れば意味が分かるので大事。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
公式語? (スコア:0)
スウェーデンでは辞書に載ったら「公式語」なるものになるのか?
Re: (スコア:0)
「辞書に載ったら公式語」ではなく、
外来語や新語が人によって解釈が曖昧なままで蔓延り、意思疎通に齟齬を来たす事を防ぐために、
「公式語の審議・認定をした上で辞書に載せる」と言った方が正しいんじゃないかな。
# スウェーデンの場合の話です。
言葉はどんどん変化するものだから、その国の共通語としてのメンテナンス行為だと思います。
カタカナ語を(自分も理解して無いくせに)主に「相手を煙に巻くため」に使う人とか、
その時々で都合よく「本来とは異なる勝手な意味で」使う人は不快です。
「だから国が裁定すべきだ」とまでは言いませんけどね。
Re:公式語? (スコア:0)
カタカナ語を「グローバル化のためやむを得ない」的なことを言って擁護する馬鹿がたまにいる(しかも役人にすらいる)けど、外国人には元の綴りが想像できないし辞書で引くこともできないし余計にわかりづらい。漢字語に訳してくれたほうがよっぽどマシ。
Re: (スコア:0)
> 元の綴りが想像できないし辞書で引くこともできないし余計にわかりづらい。
> 漢字語に訳してくれたほうがよっぽどマシ。
以前聞いたところでは、スウェーデンがやってるのがまさにそれで、
外来語をそのまま使うのではなく、スウェーデン語に作り直して認定し、辞書に収めると言う話だったと思います。
ポータビリティ→可搬性、ビジュアライゼーション→可視化、みたいな置き換えは字を見れば意味が分かるので大事。