アカウント名:
パスワード:
Linuxじゃないとできないゲームって、何があるの?
Windowsとかでも出てるゲームのLinux版と、他のゲームをぱくったゲーム、ぐらいしか印象に残ってないんだけど
タレコミで紹介されてる、FreecivもSimutransも商用ゲームがあった上での存在だし
あえていえば、プログラミング環境じゃないですかね。既存のお手頃なゲームをスタートポイントに、コードいじって遊ぶことができます。
Windowsの方が環境やツールが揃っててやりやすいきがしないねもないあるよ。
釣り糸?
少なくともゲームに関してはWindowsの方がフリーのゲームエンジンや開発環境やサンプルソースが圧倒的に多いだろ。
Linuxでゲームプログラミングなんて「わざわざLinuxでやる」という意味しかない。
openGLならlinuxでもソース使えるし、WindowsのAPIを直に叩くとopenGLを使う意味が無くなる。QtやGTKを使えばWindowsでも動かせないこともない、趣味で作るならLinuxでも困らんよ。
ここの人達が大好きな開発環境の多様性って少なくともゲームに関してはWindowsの方が担保されてるぜ。
商用・非商用に関わらずエンジンやライブラリやオーサリングツールでWindows対応してないものはまず無いけど、Linux対応しててWindows対応してないものなんて思いつかないし。
アマチュアならBlender使うしエンジンはiOS用のほうが多いんじゃないか? #そこはLinuxじゃなくてMacだろう
BlenderはWindowsでも使えるしiOSで使えるエンジンでWindowsで使えないものがあるなら挙げてみなよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
でもさ・・・ (スコア:0)
Linuxじゃないとできないゲームって、何があるの?
Windowsとかでも出てるゲームのLinux版と、
他のゲームをぱくったゲーム、ぐらいしか印象に残ってないんだけど
タレコミで紹介されてる、FreecivもSimutransも商用ゲームがあった上での存在だし
Re: (スコア:0)
あえていえば、プログラミング環境じゃないですかね。
既存のお手頃なゲームをスタートポイントに、コードいじって遊ぶことができます。
Re: (スコア:1)
Windowsの方が環境やツールが揃っててやりやすいきがしないねもないあるよ。
Re: (スコア:2)
釣り糸?
Re: (スコア:0)
少なくともゲームに関してはWindowsの方が
フリーのゲームエンジンや開発環境やサンプルソースが圧倒的に多いだろ。
Linuxでゲームプログラミングなんて
「わざわざLinuxでやる」という意味しかない。
Re: (スコア:0)
openGLならlinuxでもソース使えるし、WindowsのAPIを直に叩くとopenGLを使う意味が無くなる。
QtやGTKを使えばWindowsでも動かせないこともない、趣味で作るならLinuxでも困らんよ。
Re: (スコア:0)
ここの人達が大好きな開発環境の多様性って少なくともゲームに関してはWindowsの方が担保されてるぜ。
商用・非商用に関わらずエンジンやライブラリやオーサリングツールでWindows対応してないものはまず無いけど、Linux対応しててWindows対応してないものなんて思いつかないし。
Re:でもさ・・・ (スコア:0)
アマチュアならBlender使うしエンジンはiOS用のほうが多いんじゃないか? #そこはLinuxじゃなくてMacだろう
Re: (スコア:0)
BlenderはWindowsでも使えるしiOSで使えるエンジンでWindowsで使えないものがあるなら挙げてみなよ。