アカウント名:
パスワード:
相手は入玉できないという弱点を狙うのは当然かもしれないけど、それって選択肢を大幅に削ってるハンデ戦てことだよね。人間相手に不得意な局面を狙うのは別にモヤモヤしないけど、なんだろう。
実際には裏目に出たんだし別にいいんじゃね。旧バージョンのソフトしか渡さない方もせこいけどソフトの進化をあなどった報いだ。
Puella αの作者のブログにも書かれているんだけど、最新バージョンのソフトを渡してしまったら、人間側はそのソフトに勝てる手筋を予め見つけておいて、本番はその手筋を公開するだけの場になっちゃうんだよね。それじゃ面白くない。きっちりエンタメにするならその辺りもルール化されると良いのかもしれないね。
それはもう棋士のタイトル戦でも、指されそうな局面の対策を研究をするので、タイトル戦が研究会の発表の場になっていると嘆いている棋士の方もいるのです。
実際には、将棋はそんなに浅くないので(研究の誤り、前提の誤り)、タイトル戦では人間同士がいい勝負だったりするのでまだ大きな問題にはなってませんが、まれに研究の筋が当たり、短い時間で勝負が終わることもあったりするというのが現状。
> 実際には、将棋はそんなに浅くないので(研究の誤り、前提の誤り)、タイトル戦> では人間同士がいい勝負だったりするのでまだ大きな問題にはなってませんが、
人間同士ならそれで済みますが、同じソフトで練習できる場合、事前に誤りを潰せますから大問題でしょう。
最近のソフトは少しでも良い手を探索するようになってるからあまりやらないけど、相手の狙いを外すために乱数を使ってもいいんじゃないか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
モヤモヤする (スコア:1)
相手は入玉できないという弱点を狙うのは当然かもしれないけど、
それって選択肢を大幅に削ってるハンデ戦てことだよね。
人間相手に不得意な局面を狙うのは別にモヤモヤしないけど、
なんだろう。
Re: (スコア:0)
実際には裏目に出たんだし別にいいんじゃね。旧バージョンのソフトしか渡さない方もせこいけどソフトの進化をあなどった報いだ。
Re:モヤモヤする (スコア:0)
Puella αの作者のブログにも書かれているんだけど、
最新バージョンのソフトを渡してしまったら、人間側はそのソフトに勝てる手筋を予め見つけておいて、
本番はその手筋を公開するだけの場になっちゃうんだよね。それじゃ面白くない。
きっちりエンタメにするならその辺りもルール化されると良いのかもしれないね。
Re: (スコア:0)
それはもう棋士のタイトル戦でも、指されそうな局面の対策を研究をするので、
タイトル戦が研究会の発表の場になっていると嘆いている棋士の方もいるのです。
実際には、将棋はそんなに浅くないので(研究の誤り、前提の誤り)、タイトル戦
では人間同士がいい勝負だったりするのでまだ大きな問題にはなってませんが、
まれに研究の筋が当たり、短い時間で勝負が終わることもあったりするというのが現状。
Re: (スコア:0)
> 実際には、将棋はそんなに浅くないので(研究の誤り、前提の誤り)、タイトル戦
> では人間同士がいい勝負だったりするのでまだ大きな問題にはなってませんが、
人間同士ならそれで済みますが、同じソフトで練習できる場合、事前に誤りを潰せますから大問題でしょう。
Re: (スコア:0)
最近のソフトは少しでも良い手を探索するようになってる
からあまりやらないけど、相手の狙いを外すために乱数を
使ってもいいんじゃないか?