アカウント名:
パスワード:
コンピューターが新定跡を作るかもしれないという方がニュースではないだろうか。検討によれば今回の戦いが始まった一手は新手らしいので、ソフトが新しい定跡を切り開く時代に入ったと考えれば感慨深い。
新手の先の検討を人間がやりつつ、GPS将棋同士でこの局面から先を100局とかささせて比較、検討すれば評価関数の確からしいさの底上げにも繋がると思うし楽しみではある。
昔のボナンザがよく使った「ボナンザ囲い」は、当時はコンピュータならではのヘンテコな囲いとしか思われていませんでしたが、角の打ち込みに対する強さが買われて、今ではプロの角交換将棋で普通に現れる囲いになっていますね。
当のボナンザは今じゃこの囲い使わなくなってるんですけど(笑)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
そんなことより (スコア:5, 興味深い)
コンピューターが新定跡を作るかもしれないという方がニュースではないだろうか。
検討によれば今回の戦いが始まった一手は新手らしいので、ソフトが新しい定跡を切り開く時代に入ったと考えれば感慨深い。
新手の先の検討を人間がやりつつ、GPS将棋同士でこの局面から先を100局とかささせて
比較、検討すれば評価関数の確からしいさの底上げにも繋がると思うし楽しみではある。
Re:そんなことより (スコア:2, 参考になる)
昔のボナンザがよく使った「ボナンザ囲い」は、当時はコンピュータならではのヘンテコな囲いとしか思われていませんでしたが、角の打ち込みに対する強さが買われて、今ではプロの角交換将棋で普通に現れる囲いになっていますね。
当のボナンザは今じゃこの囲い使わなくなってるんですけど(笑)