アカウント名:
パスワード:
問題だ
ドラマ化もされてもともとの露出が高く、他にも海猿等の知られた作品があり、フジテレビ絶縁騒動等良くも悪くも度々話題に登る人だから、一概に「2 次利用フリー化」の効果と言ってよいものか。
講談社の編集者その他の人たちに入る筈だった収入がそのまんま移転しただけなんじゃないですかね?講談社と喧嘩しなかった場合と比較しなけければ何とも言えないと思う。何より作品が有名になったのは講談社のプロモーション力も大きそうに見えるのが引っかかる。秋田書店とかからデビューしてたらこういうふうなことを今やれていただろうか?
その考えの間違いは相互作用を無視している事だね。もし大々的に宣伝を行ったり利用営業を行った時にその値段を超える可能性もあることを無視している。たとえば、「100万部を超えるようなヒット作は同人誌よりも商業紙の方が多い」という例がそこからは出てこない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
もともとの収入が (スコア:1)
問題だ
もともとの露出が (スコア:1)
ドラマ化もされてもともとの露出が高く、他にも海猿等の知られた作品があり、
フジテレビ絶縁騒動等良くも悪くも度々話題に登る人だから、一概に「2 次利用フリー化」
の効果と言ってよいものか。
Re: (スコア:0)
講談社の編集者その他の人たちに入る筈だった収入が
そのまんま移転しただけなんじゃないですかね?
講談社と喧嘩しなかった場合と比較しなけければ何とも言えないと思う。
何より作品が有名になったのは講談社のプロモーション力も大きそうに見えるのが引っかかる。
秋田書店とかからデビューしてたらこういうふうなことを今やれていただろうか?
Re:もともとの露出が (スコア:1)
# ウチの会社の営業の空気だって売ってみせるぜって言うけど、ンなこと俺の前で言ってないでさっさと空気売った利益で俺養ってくれよって思うよ
Re: (スコア:0)
その考えの間違いは相互作用を無視している事だね。
もし大々的に宣伝を行ったり利用営業を行った時にその値段を超える可能性もあることを無視している。
たとえば、「100万部を超えるようなヒット作は同人誌よりも商業紙の方が多い」という例がそこからは出てこない。