アカウント名:
パスワード:
もしそれが事実であれば、自炊代行業者の皮を被ったただの「海賊版販売業者」である。とはいえ、このような問題はほかの自炊代行業者でも発生する可能性がある。
「悪い奴が居た、だから他の自炊代行業者も悪いことをする可能性がある」って、何が言いたいのか。
別に自炊代行そのものが悪いわけじゃないだろう。現行法で対処できない悪事(それを悪事と呼ぶかは兎も角)をしているなら兎も角、海賊版行為は現行法で粛々と取り締まればいいだけ。
悪いことができるような業種そのものがイカン、というなら政治家や役人なんて業種は真っ先に廃止されるべきだし、あえて自炊代行業者のみを否定的な書き方をする根拠にはならんと思うのだが。
グレーな商売してるくせに、業界団体もつくらず、ルールもまとめようともせず脱法商売やってるんだから十把一絡げにされても仕方が無いともうけど犯罪率が高いとされる業界は大抵自前の業界団体作って、我々には自浄能力がありますよ、ルールに従ってやってますよってアピールしているだろ。
「・・脱法商売やってるんだから・・仕方が無い」という論理は、自炊代行は脱法であるという認識を持っている人にはある程度の説得力はあると思うが、「自炊代行そのものが悪いわけじゃないだろう」と思っている人にはそうじゃないと思うので、どの辺が脱法商売なのかを説明していただけるとありがたい。
いくら合法だと強弁しても脱法・グレー・違法なのは客観的に認定されるので、本人を説得するか、本人達の自認がどうかは無関係。
推定無罪の原則って知ってる?
推定無罪は刑事だろうが
今は刑事の話をしてるんじゃないの?タイトルも逮捕される、だし。「脱法」て言葉は悪いよね、法的に許されていることに対しあたかもやってはいけないことのようにイメージ付けしている。基準が曖昧。
> 今は刑事の話をしてるんじゃないの?> タイトルも逮捕される、だし。
ストーリーは、明らかに海賊行為をやっていて逮捕されたのだから刑事の話だけど、いまこの流れで話題になっているのは、(十把一絡げに)規制するかどうかって話だから刑事ではない。
> 「脱法」て言葉は悪いよね、法的に許されていることに対しあたかもやってはいけないことのようにイメージ付けしている。基準が曖昧。
現時点では法的に許されているからこそ、規制する法律が必要かどうかという話をしている。民主主義国家のメンバーなら、法律に盲目的に従うだけじゃだめ。
もちろん、「脱法」という言葉は、現時点では法的に許されているけど本来は許されないべき、というニュアンスが含まれてる。それに反対したいなら、「現時点では法的に許されている」という主張は反対意見になってないので別の根拠を主張すべき。
脱法は個人的意見で何の意味も持たない。一部のキリスト教徒は進化論を学校で教えることを脱法だと思ってるかも知れない。客観的に合法と認定されているものに対し文句を言ってる頓珍漢な元コメに対し合法は合法、法の精神を尊重しろと言ってるだけですが噛み合わないですね。
> 個人的意見あたりまえです。
現時点で合法なのはいい。「現状では弊害が生じてきているから規制できるよう法律を変えるべきだ」というのも、「将来も合法であり続けるべき」というのも、両方とも「個人的意見」です。
民主国家なのだから、個人的意見をどんどん言い合って、議論の中から、ゆくゆくは国を動かすほど大勢の意見となればよい。
ただし、「現時点で合法だから、将来も合法であり続けるべき」という主張は、将来大勢の意見になる可能性がある、たくさんの「個人的意見」のうちのひとつであることは認めるけど、同じ立場にある他の「個人的意見」と戦う上においては、根拠が根拠になってないので戦えない意見ですよ、と言いたい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
悪い奴はどこにでも居る (スコア:2, 興味深い)
「悪い奴が居た、だから他の自炊代行業者も悪いことをする可能性がある」って、何が言いたいのか。
別に自炊代行そのものが悪いわけじゃないだろう。
現行法で対処できない悪事(それを悪事と呼ぶかは兎も角)をしているなら兎も角、海賊版行為は現行法で粛々と取り締まればいいだけ。
悪いことができるような業種そのものがイカン、というなら政治家や役人なんて業種は真っ先に廃止されるべきだし、あえて自炊代行業者のみを否定的な書き方をする根拠にはならんと思うのだが。
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
グレーな商売してるくせに、業界団体もつくらず、ルールもまとめようともせず脱法商売やってるんだから十把一絡げにされても仕方が無いともうけど
犯罪率が高いとされる業界は大抵自前の業界団体作って、我々には自浄能力がありますよ、ルールに従ってやってますよってアピールしているだろ。
Re: (スコア:0)
「・・脱法商売やってるんだから・・仕方が無い」という論理は、自炊代行は脱法であるという認識を持っている人にはある程度の説得力はあると思うが、「自炊代行そのものが悪いわけじゃないだろう」と思っている人にはそうじゃないと思うので、どの辺が脱法商売なのかを説明していただけるとありがたい。
Re: (スコア:-1)
いくら合法だと強弁しても脱法・グレー・違法なのは客観的に認定されるので、本人を説得するか、本人達の自認がどうかは無関係。
Re: (スコア:0)
推定無罪の原則って知ってる?
Re:悪い奴はどこにでも居る (スコア:0)
推定無罪は刑事だろうが
Re: (スコア:0)
今は刑事の話をしてるんじゃないの?
タイトルも逮捕される、だし。
「脱法」て言葉は悪いよね、法的に許されていることに対しあたかもやってはいけないことのようにイメージ付けしている。基準が曖昧。
Re:悪い奴はどこにでも居る (スコア:1)
> 今は刑事の話をしてるんじゃないの?
> タイトルも逮捕される、だし。
ストーリーは、明らかに海賊行為をやっていて逮捕されたのだから刑事の話だけど、
いまこの流れで話題になっているのは、(十把一絡げに)規制するかどうかって話だから刑事ではない。
> 「脱法」て言葉は悪いよね、法的に許されていることに対しあたかもやってはいけないことのようにイメージ付けしている。基準が曖昧。
現時点では法的に許されているからこそ、規制する法律が必要かどうかという話をしている。
民主主義国家のメンバーなら、法律に盲目的に従うだけじゃだめ。
もちろん、「脱法」という言葉は、現時点では法的に許されているけど本来は許されないべき、
というニュアンスが含まれてる。それに反対したいなら、「現時点では法的に許されている」
という主張は反対意見になってないので別の根拠を主張すべき。
Re: (スコア:0)
脱法は個人的意見で何の意味も持たない。
一部のキリスト教徒は進化論を学校で教えることを脱法だと思ってるかも知れない。
客観的に合法と認定されているものに対し文句を言ってる頓珍漢な元コメに対し
合法は合法、法の精神を尊重しろと言ってるだけですが噛み合わないですね。
Re: (スコア:0)
> 個人的意見
あたりまえです。
現時点で合法なのはいい。
「現状では弊害が生じてきているから規制できるよう法律を変えるべきだ」というのも、
「将来も合法であり続けるべき」というのも、両方とも「個人的意見」です。
民主国家なのだから、個人的意見をどんどん言い合って、議論の中から、
ゆくゆくは国を動かすほど大勢の意見となればよい。
ただし、「現時点で合法だから、将来も合法であり続けるべき」という主張は、
将来大勢の意見になる可能性がある、たくさんの「個人的意見」のうちのひとつ
であることは認めるけど、同じ立場にある他の「個人的意見」と戦う上においては、
根拠が根拠になってないので戦えない意見ですよ、と言いたい。